このところ一気に気温が下がり、お客様の中にも「乾燥感を感じる」という方がちらほらキョロキョロ

 

 

 

乾燥の原因になる古い角質をほぐすことはもちろんですが、その前にひと工夫できる事が色々ありましたねウインク

 

 

 

今年初めての冬を迎えている方、慣れた方でも調子が今ひとつ…という方は、お手入れする環境からもう一度見直してみましょう上差し

 

 

 

 

<事前準備で出来ること>

 

ひらめき電球クレンジングクリームを暖かい場所に保管していますか?

 

~夏場はクリームが柔らかくなりやすく、冷蔵庫に入れていた方もいらっしゃるとおもいますが、冬は逆にクリームがかたくなりますあせる

 

 

洗面所など寒い場所への保管は避け、暖かい所へ移しましょう

 

 

クリームの柔らかさでやりやすさが全く異なりますよOK

 

 

 

ひらめき電球暖かい場所、温かい手で出来ていますか?

 

~クレンジングする場所も重要です合格

 

 

寒い場所ではクリームがかたくなりやすいこともありますが、自分が寒くて早く終わらせたいと思うと焦って手の動きも強くなります汗

 

 

 

また、手が冷たいとお肌がびっくりしてしまい余計に硬く、ほぐれにくくなりますショボーン

 

 

 

手が冷たい方は出来ればお湯で洗うなど、地味ですが、これで随分効果が変わりますので、ひと手間を惜しまず温めてから行いましょうウインク

 

 

シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉シャボン玉

 

<クレンジングを始めてから出来ること>

 

ひらめき電球クリームが固そうなら、まずは伸ばして1,2分放置しましょう上差し

 

 

~お顔全体にクリームをのばし、もちろんそのままはじめてもよいのですが、そのまま1,2分放置すると皮膚温でクリームが少し柔らかくなりやりやすくなりますよニコニコ

 

 

はじめからスピードを上げて行うと、うまく馴染まずクリームが固くなってしまいますので、スタートはゆったりと行いましょうカメ

 

 

 

ひらめき電球皮脂の多いTゾーンから始めてみようビックリマーク

 

~おでこや鼻、あごなどは皮脂が多いため比較的早く馴染みますウインク

 

 

はじめから頬ばかり頑張りすぎずに、馴染みやすい、やりやすい部分から行いましょう星

 

 

 

 

 

それぞれほんの少しの準備や心がけですが、忘れてしまったり、ついつい自己流になりがちですにやり

 

 

 

少しの違いでもお手入れ後の仕上がりは変わりますので、ご自身の毎日の習慣を一度見直してみてくださいねビックリマーク