雑司ヶ谷にある都電テーブル。
俺の家の近くにもある都電テーブル。
俺の家の近くは定食屋だがここはラーメン専門店。
他の具材を削ぎ落とし、麺とスープのみで勝負するその心意気や良し。
こういうお店にハズレは少ない。
セットで頼める丼はどれも美味しそうだがカンパチの漬け丼をチョイス。
まず運ばれてきたラーメンのスープを一口。
美味い。
以前ラーメンは麺から食え的な事を付き合ってたラーメン屋に言われた事がある。
スープから行くのは素人だと。
湯切りがどうとかスープの温度がどうとか麺の伸びがどうとか、そいつはラーメン屋に連れて行く度に素敵な能書を披露してくれるので勉強になった。
うるさかったけど。
今後書くが、有名なラーメン屋に行った時、カウンターに座った同業のラーメン屋らしき客と店主が喋っていた会話が聞こえて来たので何気なく聞いていた。
ラーメンに関するうんちく、今後のラーメン業界、業者の情報交換をしていた。
そうこうしているうちにラーメンが届き、そいつは運ばれて来たラーメンをスープからすすった。
こいつ、ラーメン屋のくせに分かってねえ、素人が。
そう思って見てると店主は言った。
「同業の食い方っすね。わかってるわぁ通ですね」
おいおい話とちげえじゃねえか。
そんな出来事があり、最近謎のセミヌード写真集を出したそのラーメン屋をふと思い出した。
話がそれた、戻そう。
煮干しそばとかいてあるが煮干しらしさはそこまで無い。
煮干しだけで無い極上の魚介出汁、椎茸、昆布などの旨みが絡み合って甘辛いコクを出している。
麺もツルシコで美味い。
麺とスープのみの勝負だが充分勝負できるクオリティと、こだわりがわかるラーメンだった。
そして、秘伝のタレに漬け込んだカンパチの漬け丼も美味い。
ラーメンのお供にしておくのは勿体無いくらい専門店の味だ。
美味しいラーメン、美味しい丼がついてくる都電テーブル、再訪決定だ。











#DOLCE1
#ドルチェワン
#ホスト
#ホストクラブ
#グルダン
#トップダンディー
#歌舞伎町ホスト
#歌舞伎町ホストクラブ
#ラーメン
#雑司ヶ谷
#都電テーブル