愛のムチばい

テーマ:

宮崎の高千穂高校がインターハイ男子団体で優勝した。


{DD748D36-AB07-45F4-9756-C8D3E96339C5}

{F8075C59-C19D-4119-A426-52CDD1234CA5}


50分の激闘からの再試合が話題になっていたけど、僕は別なことに思いを寄せていました。

 

故 吉本政美先生が率いていた時代の高千穂高校剣道部を追ったドキュメンタリー、「だいこんに花が咲いた!」を知っていますか?

昭和61(1986)~63(1988)年頃を撮ったもので、今から30年ほど前のテレビ宮崎の番組です。

 

{55E28453-F524-47CB-BF70-73D444A2B5FA}


高校時代に初めて観たものの遠い世界に感じツボにハマらず、本気で観たのは社会人になってから。

4~5年くらい前の、「勝ち」に貪欲だった時期に何度観たか 何度泣いたかわからないくらい観ていたものです。

 

僕にとっては

高千穂高校=吉本先生

って図式になってるので、DVDを久々に観ることにした。

 

いやぁ、名言の宝庫!

胸が震えます。

 

数年前までの勝ちにこだわっていた自分を思い出す。

 

例えば「気分だけで持ってかれてたまるもんか!」

そうだった。

試合当日にそう思えるように、素振り、ランニング、自分も積み重ねていた。

自分に言い聞かせて。

闘志に火をつけてもらった。

 

 

またこのDVDを観れて良かった。

近頃 めっきりお行儀よくなってしまっている自分の剣道、もう一度吉本流の気持ちで取り組もうって意識改革。

それから、人生へのエールとしても突き刺さった。

ガツンとやられましたm(_ _)m

 

「行くと決めたなら起爆の心」

 

 

余談。。。

生徒の親御さんもパンチの効いたこと言ってるんです。タイトルは、インターハイ予選であるおかーさんが娘の頰をビンタした後言った言葉です。

 

 

▼最新情報はFacebookをご覧下さい。

https://m.facebook.com/kendolabo/


------------------------------------


<剣道LABO>

『基本稽古に特化した出張稽古サービス』


▼予約・お問い合わせ


メール:kendolabo★gmail.com

★を@に変えてお送り下さい


電    話:080-6627-6593

お問い合わせ受付時間10:00~18:00



▼サービスの詳細はコチラ


https://www.facebook.com/kendolabo/posts/667382683454534


------------------------------------