酉の市の帰りに寄ったコーヒーショップで | 失敗続きの自分が見つけた成功への道しるべ

失敗続きの自分が見つけた成功への道しるべ

失敗続きの人生を歩んできた整体師が見つけた、お金のために働かない生き方を実践するブログ

11月5日(木)の八王子では、
『酉の市(とりのいち)』が開催。


ということで施術がすべて終わった後、
総勢7名で酉の市に行くことに。


自分、酉の市に参加するのは初めてでして。


酉の市ってなんなのかなとネットで調べてみると、

”酉の市(とりのいち)とは、『御酉様』とも言われ、
毎年11月の酉の日に行われるお祭りのことで、
関東地方に多く所在する鷲神社(おおとりじんじゃ)の
年中行事として行われています。”

とのこと。


今年、八王子では

11月5日(木)、17日(火)、29日(日)

の3日間開催されるそうで。


で、八王子市には大鳥神社という神社があり、
(駅から徒歩5分ぐらいのところにあります。)
神社の名前の『おおとり』は、
宝物を大きく取り込むという、
商売繁盛開運招福の神として祀られているらしく。

酉の市1


そこでは多くの『熊手守り』が売られていた。


もともと、酉の市では、
神様に鶏(にわとり)を奉納するために、
訪れる人たちに対して農機具や農作物、古着などが
屋台で売られていたのが始まりだったそうで。


その中に売られていた一つが、『熊手』。


落ち葉をかき集める道具として使われ続けている熊手は、
『運を書き込む』『金銀を書き込む』と考えられるようになり、
縁起物として扱われるようになったとのこと。


で、熊手守りとして次第に巨大化し、
大きなものになると10万円以上もするそうなのだ。

酉の市2


■酉の市の帰りにコーヒーをいただいて感じたこと


神社を訪れた時はたまたま熊手守りを購入された方がいて、
開運を祈願して熊手守りを販売している関係者全員から、
三三七拍子をされていた。


そんな様子を見ながら、参拝を済ませて、
帰り道医院の近くにあるコーヒーショップに立ち寄り、
コーヒーブレイク。


店内に入ると、コーヒー豆の香ばしい香り。


そこでブラックコーヒーを頼み、いただくと。。。


「これが本当のブラックコーヒーなのか。d( ̄  ̄)」

コーヒー


と缶コーヒーのブラックとはまるで違う味。


香ばしさと苦味、そして渋みと様々な一口で楽しめる。


これが本当のブラックコーヒーということは、
缶コーヒーのブラックには確実に砂糖が入っているなと。


雑味を抑えたスッキリとした味わいなんて広告しているが、
砂糖で味をごまかしているということがはっきりわかり。。。


やっぱり缶コーヒー飲むのはダメだなと、
再確認することになったのだ。


缶コーヒーはブラックなら大丈夫と思って飲んでいる人は、
気をつけてくださいね。