久々にカテゴリー 日記での投稿です。


今参加している、FBのとあるコミュニティ内に出来た、「あなたの好きな物語」のスレッドへ、仲間がいろんな作品をシェアしてくれていて楽しんでいます。


その作品のストーリー紹介や好きな登場人物、どんな部分が好きなのか、またそこから自分の人生にどんな影響を受けているかなどを書くルールで、これがめっちゃ楽しいです。


映画でも小説でもアニメでも音楽でもどんな作品からでもOKだったので、私もまず一つ投稿してみたのですが、折角なのでブログでもシェア💕


   

  

私の好きな作品


NHKで一部アニメ化放映されていた「十二国記」のシリーズが大好きで、原作者の小野不由美先生の単行本、関連本を買い漁り何度も読みました。


十二国ある異世界ファンタジーなんですが、その世界観と、精妙な設定が素晴しい😍


シリーズ第1章の「月の影_影の海」、主人公である中嶋陽子は、ごく平凡な、内気で自分に嘘ばかりついている自分に自信がない女子高生。それが異世界に流され、一国の王となる宿命に翻弄されながら成長してゆく話。



記憶に強く残る大好きなシーン


「裏切られたからって、私が相手を信じない理由にはならない。裏切ったやつが卑怯者になるだけだ。私が相手を信じることと、相手が私を裏切ることとは、何にも関係がなかったんだ!私は誰も信じない卑怯者にはならない。私は信じたいから信じるんだ。どけぇっ!私は楽俊の元へ行くんだぁぁぁ!!」



と自分の弱い心が具現化した猿を切り倒して、進んで行くシーンはカッコ良く、そのセリフがずっと私の胸に残っています💕


信じるか、疑うか、自分の中で葛藤がある時に、いつも私の中で蘇ってくる名ゼリフです。


「相手じゃない、私はどうしたいのか?」と、信じたい時の背中を支えてくれます✨✨




それにしてもこれほどハマった異世界設定はありません🥰💕💕💕



 

生きずらさを感じたり、周囲に上手く馴染めなかったり。自分の感覚が人と違うことを悩んだり・・・。

私達はそんな自分の特異性をどのように受け止め、そして「生き方をどう選ぶか?」


と、そんなメッセージも感じられる作品です。🥰



ここでまた、大好きキャラの楽俊セリフ、


「どちらを選んでもいいが、分からない時は自分がやるべき方を選んでおくんだ。同じ後悔をするなら、軽い方がいいだろう?」



これも良く覚えています。

(何度も見すぎて、ナウシカ並みにセリフを覚えている笑)


でもそうやって、いつも選択して行きたいですよね。✨✨