こんにちは、ケンです。




今回は
身長差を最大限に利用した究極のヘディング方法
をお伝えします。





あなたは
ヘディングのとき
競り負けてばかりいませんか?




なぜ負けてしまうのか。




それは
ジャンプ力や身長の差ではなく




アレが出来ていないからなんです。




そのアレをマスターすれば

 


「ヘディングが有利なのは
身長が高い人やジャンプ力がある人だけ」




という考えが
コロッと覆ります。




今までの競り合いとは
段違いに上達し




身長が高い相手でも
ジャンプ力が高い相手でも




余裕で勝てます。




競り合いに勝てなかった
情けない自分とは
無縁になり




チームメイトも監督も
競り合いの達人
として一目置くことでしょう。





逆に、もしマスターしなければ




試合中、コーナーキックの場面で
決定的なパスがあなたの
頭に飛んできても




あなたはボールに全く届かず
ただ飛んでいるだけ。




初心者でも決められる
ラッキーゴールをあなたは
触れることすら出来ないのです。




その決定的チャンスを
モノにできなかったあなたは




「なにやってんだよ、下手くそ」
「こんなのも決められないのかよ」
「これ決められないとかサッカー辞めろよ」




こんなひどい罵声を浴びせられるのです。






僕はそうやって罵られて
とても辛く、情けない気持ちになった
ことを今でも忘れることができません。




そうはなりたくありませんよね。




では、どうすれば良いのか。




それは



『競り合う相手を
利用すること』


です。




方法は
落下地点にいる相手の背後から
あなたの両腕の長さほど離れ
助走をつけて相手より先に跳ぶ。




そして
相手の肩を借りて少し跳躍をつける。




そうすることで
相手よりも高い位置へ
跳ぶことができ
先にボールに触れることが出来ます。




ですが




見落としてはいけない
ポイントがあります。





そのポイントは



『相手より先に跳ぶ』



ことです。




そうしなければ
ファールを取られてしまう恐れがあるからです。




ですが
ある程度距離感を掴んでいれば
あとは先に跳ぶだけになるので
感覚を身につければ大丈夫です。




では、相手との距離感を掴むために




すぐ




『あなたの腕を前に伸ばして
それを2倍したところを見てみてください。』





これで大体の距離は掴めたと思うので
あとは実践あるのみ!




最後までご覧いただき

ありがとうございました。




また次の投稿でお会いしましょう。