【走路】---
【現在地】沖縄県那覇市
【宿泊地】ゲストハウス「アルファ」
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】---
【総計】---
【出費】800円
【内訳】ルートビア
【特記事項】---
【走破地図】---
+-+-+-+-+
暗くなるまでずっとちゃりんこいじってたわ...。
おかげで理想的な状態に仕上がって大満足(*´v`*)

部屋の中にちゃり用品置場を作ってたんやけど、モノが多いから邪魔で邪魔で。
実家に工具送ったりもするからさっさと終わらせたかった。

最大級にめんどくさい、ブレーキケーブルの交換。
ついでにボロボロになったバーテープも新しいものに取り替えることにした。

いろんな人から『旅が終わったらちゃり屋やれば?』と言われる。
自分のちゃりでさえ面倒でイライラするのに、
知り合いでもない人のちゃりを、しかも好みもわからないのに
きっちりメンテするなんて絶対に考えられない(*´v`*)

半年間、駐輪場代わり、作業場代わりに使ってきた軒下。
雨風をしのげてものすごくありがたかった(*´v`*)

ブレーキアウター、インナーどちらも新品に交換。
みなさまにとってはものすごくどうでもいい話やけど、
ブレーキ本体をカンチからキャリパーに変更したからアウターも調整した。

う~ん、美しいライン(*´v`*)
『I Love 滋賀』のシールが見えるように少し長めに湾曲させた。

続いてバーテープの交換。
テープを巻く前に、下に『フィジーク BAR GEL2』を敷く。
クッションぷよぷよで手のひらの痛みが激減!!!

途中でおしっこしたりチョコ食べたりしてたらあっという間に真っ暗。
メンテ完了の美しい写真が撮れなかったので明日あらためて撮影予定(´;ω;`)

スーパーの袋に山盛りになったゴミ。
同じ量を部屋のメンテ箱から減らせたと思うと嬉しい(*´v`*)
+-+-+-+-+
ちゃりのメンテも完了し、いよいよ引越し準備も大詰め。
あとは出発前日に不要品を捨て、荷物を実家に送り、
ちゃりを飛行機用に梱包するのみ。これまためんどくさい...w
明日あさっては沖縄最後の週末ということで、フリマに行く予定。
さすがに買いもんはせんけど、雰囲気を楽しみに。