【走路】---
【現在地】沖縄県那覇市
【宿泊地】ゲストハウス「アルファ」
【走行距離】320km(定期リセット)
【総走行距離】17446km
【話しかけてくれた人】30人くらい
【総計】1188人
【出費】1700円
【内訳】たんかんジュース、ポーチ、くつした
【特記事項】---
【走破地図】---
+-+-+-+-+
鼻水はほぼ回復、味覚も8割復活、あとはたまに出る咳と倦怠感。
疲れやすくって、お休みなのに外出がおっくう(´;ω;`)

朝から国際通り行って、100均で雑貨買って帰ってきただけで疲れた。
家でしばらくぼーっとしたあとネカフェに行く。
先日買ったTЁЯRAのCDを取り込んでUSBに保存するため。
ちょっと飲み物のんで、CD4枚取り込んだら30分なんてあっという間だった。
最後トイレ行く時間もなくて隣のコンビニで用を足したくらい(・`д・´;)

今まで、東京で終電逃したときや今回の旅先など
夜間寝るために使うことがほとんどだったから、ナイトパックの相場はわかる。
でも、短時間使用したことがないし30分270円が安いのかどうかわからん。
ちなみに、今の家賃が月4万で1日あたり1300円。
ネカフェナイトパックが6~8時間で800円~1200円。
そう考えるとそこまで損はしてないから、
都市部の宿泊は無理にテントたてずにネカフェでもいいかもしれない。
(実際にはケチって公園で寝るわけだがw)

補足しておくと、東京に住んでる頃、スポーツクラブの遅番で0時まで勤務した後
帰宅後に家の鍵を紛失したことに気付いてネカフェで寝たこともあった。
家から徒歩5分の場所でわざわざ金払って寝る屈辱感...w
そこのネカフェは『1ヶ月プラン』など住む人用のプランが充実してた(・`д・´;)
去年一時滞在で利用した羽田空港近くのネカフェ『まんがネットいちご』は
ほぼ全員が住民という貧民窟、いわば日本の九龍城。
その日住む場所も食うものもなくあえぐ若者が本当にいるということを
肌で感じることができる貴重な場所。背筋が凍る宿泊体験だった。

道端ではあちこちでゴキさんが死んでる。
まだ半分生きていて、ひっくり返りながらも手足をバタバタさせているのに、
何十匹というアリが群がる地獄絵図。じっと眺めるのがつらい...(´;ω;`)
ふだん敵視しているけど、なんだかやるせない気持ち。
『嫌な奴だったけど...なにも死ぬことはなかった(´;ω;`)』と
ドラマみたいなセリフのひとつも言いたくなる。

まるで画像加工したかのようなえげつない黒雲(・`д・´;)
ごく一部、ものすごく狭い範囲にだけ黒雲がかかり、他は晴天。
8月半ば頃から、こんな感じの不気味な天気が多くなってきた。
この場合、スコールのような大雨にはならないから天気が読みやすい。
ほんの短い間(秒単位)にパラっと降って終わり、時間を置いてまた繰り返す。
終わったと思ったらチョロッと出る残尿の様子に酷似していることから、
残尿雨と呼ばれている。(呼んでるのは俺だけやけど)

こんな感じで、はっきりと天気が分かれてくるのが特徴。
もう少し左を向くと雲さえない快晴。右も黒雲はごく一部。
ひとくちに残尿といっても男性は前立腺肥大、女性は膀胱炎等
原因も治療も変わってくるんだろうなとか考えながらドンキへ向かう。

ついでにポップンしたんやけど、胃が左右に振られて吐くかと思った。
振られて吐くのは恋愛だけにしてほしい(´;ω;`)

昨日ご紹介したねこイヤホンジャックだけだと弱いと思って
妹の誕プレ探しに来たのに、あんまりピンとくるものがなかった。
沖縄みやげコーナーでは国際通りにあるステッカーが3割引くらいだった。
まぁ、わざわざここにこれだけ買いにくる手間考えたら絶対行けとは言いにくい。

何も買わずに帰るのももったいないなと思ってたんかんジュース買った。
酸味がほとんどなくて甘くておいしい(*´v`*)
ついでに病院寄ってリハビリ。8月末で治療費負担打ち切りと言われていたが、
次回診察まで支払いなしでOKとのことだった。やったね(*´v`*)

バイト通勤でいつも前を通る近所の八百屋さん。
明るいうちに来たから寄ってみた。

スターフルーツが10コくらい入って200円!!!国際通りやと1コ500円する!!!
いっぱい入ってても食べ方わからんしなぁ、傷んでも困るしなぁと
いろいろ言い訳して今回は買うのやめた。涼しくなってから買おう。

ちょこちょこ出かけただけで異常に疲れて、晩ごはん食べたらすぐ寝た。
金縛りにあう夢を見て気持ち悪いなーと思ってたら、
目覚めても金縛りになっててひとりで爆笑したw

夏以降よく目にするパパイヤ炒め。ここはタヒチか?サモアか?
細切りにしたパパイヤ、にんじん、ニラ、味付けはシンプルに塩こしょう。
シーチキンのせいでそーめんちゃんぷるーと全く同じ味になっているw
パパイヤってパイナップルみたいな味?ナタデココみたいな食感?とか
めちゃくちゃなこと考えてたけど、全然違ったwww
食感も味も大根と同じで食べやすかった(*´v`*)
+-+-+-+-+
バイトも残り2日。来週には東京一時滞在。早めに準備しておかないと。