【走路】---
【現在地】沖縄県那覇市
【宿泊地】ゲストハウス「アルファ」
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】---
【総計】---
【出費】800円
【内訳】肉、黒糖
【特記事項】---
【走破地図】---
+-+-+-+-+
沖縄のテレビではローカルタレントが大活躍している。
といっても、特有の番組っていうのはほとんどない。
今回はCMでものすごくよく見かける人を紹介していきたい。

パッション屋良、スリムクラブなどが全国区で爆死する中、
ガレッジセールはとにかくいろんな場面で見かける。
ゴリじゃない方も頻繁に目にする。
彼らが沖縄の知名度向上に果たした役割は大きい。
ただし、だからといって心地良いCMというわけではないwww

ジジイとババアのコスプレでおなじみ『ゆうりきや~』。
衣料品店のマルエーのCMをはじめ、ビール、国民年金など幅広く活躍。
はじめは気持ち悪かったが、だんだん味があるように思えてきたw

ご想像の通り、CMソングはけっこうな割合でビギンwww
こういう顔の人、男女問わずものすごいいっぱいいる。
沖縄人に対して『ビギンに似てますね』って褒め言葉になるんだろうか。

auのスマホといえばこの5人。調べたら『サクサク娘』というらしい。
3月4月の年度末から新年度にかけて、中高生のスマホユーザー獲得のために
学内でのダンスやコントなど、手を変え品を変えやたらCMが増産された。
2人ハズレがいると言われているが、センター以外全部ハズレやと思っているw

一方、ウィルコム沖縄のスーパーエース、真玉橋(まだんばし)さやちゃん(*´v`*)
ポスターやCMは激烈に可愛く、CM流れる度についつい見てしまう。
思わずウィルコムにチェンジしようかと思ってしまうくらいだ!!!
(インタビュー映像などで動く姿を見ると、画像との違いにガッカリするけどw)

そのウィルコム沖縄は2年おきのスパンでイメージガールが交代する。
離島を含め県内外からその地位をめぐって壮絶な争いが繰り広げられる。
今期選ばれたのは當山美智子ちゃん。25歳に見えるけど17歳。


時をかける少女のこの画像を彷彿とさせるCMにおっさん釘付け(*´v`*)
長身スレンダーという武器を活かしているが、ウィルコムイメージガールの宿命か、
取材等の画像を見るとやはりガッカリするw

沖タレ界のCMクイーン、みきとにーこと糸数美樹たん(*´v`*)
アホな顔、ハスキーなダミ声、たまに出る下ネタを引っさげ、
内地の我々に『どやっ!!!』と問いかける実力派!!!

FM沖縄『ゴールデンアワー』不動のエースストライカーとして、
昼のお茶の間や会社に笑いと癒しをふりまいてくれるみきとにー。
県外にもファンが多く、ラジオの観覧(通称『リアル出社』)を目当てに
旅行してくる人も数知れず。俺もそのうち出社しようと思っている(*´v`*)

これはですね...沖縄来た当初、本当に理解に苦しんだCMなのです...。
ブルーシールアイスの『ポーラベアー』っていうクッキーサンド。
一方の女の子(かわいい)が『なんでポーラベアーっていうの~~~!!!』と海に絶叫、
その返事として『だからよね』とこの子が答えるという意味不明さ。
年齢も不明。性別もなんとなく不明。
『(わからないなんて)バカだよね』、『だから(無知って嫌だ)よね』など
様々な解釈を試みたが、結局有効な意味は見いだせなかった。
沖縄人に聞いたら、『だからよね』っていうのは『そうだね』という意味で、
『●●だから▲▲』という因果は全くないとのこと。
単に『そうだね、なんでそんな名前なのかね』という意味だそうだ!!!

おおブレネリの替え歌に合わせて『辛いに一本加えただけで幸せに』と歌う、
なんともおしりの穴がむずがゆくなるCMも沖縄人に大不評w
知り合いにいそうな顔で、個人的には気に入ってるのにw

沖縄のビールといえばオリオンビール。オリオンビールといえばこの人たち。
右のManamiという方の歌に合わせて、左の振付師の仲宗根さんが考案した
ダンスを踊るCMなんやけど、毎回ビールの宣伝完全に無視してる(・`д・´;)
ふたりで激しく踊ったり、かと思えば100人以上のエキストラを従えたり...。
むしろこの2人のプロモなんじゃないかといつも不思議w

オリオンのノンアルコール『クリアフリー』の川満彩杏たん。
このCMがいちばん好きやわ...毎回食い入るように見てるしな(*´v`*)
前歯系が好きなんかもしれん...。

沖縄固有の番組が少ない中、アニメや特撮は健闘。
ご当地ヒーローの『琉神マブヤー』はプリキュアの後の特撮枠でやってるし、
土曜夕方には『はいたい七葉』が大きいお友達のハートをがっちりキャッチ!!!
たった5分の番組やのに、テーマソングが1分半、CMも前後にあり、
番組自体は2分あるかないかという超低密度で、ちょっと目を離したら終わってるw

そうそう、滋賀県もローカルCMでは負けてない。
全国でも最凶レベルのCMが『びわこホーム』。

社員出演のコント風味のものが10種類前後。
毎回放送レベルギリギリのことをやらかす危険なCMとして、
お茶の間を凍りつかせている!!!

やばすぎるやろこれ..。
画面いっぱいにおっさんの局部やで...( ^ω^).
実際のCMはおっさんががに股で迫ってくるから、画像以上にキツい。
いまだかつて、これ以上の気持ち悪さのCMには出会ってないわwww
+-+-+-+-+
とまぁ、地域の特色が如実にあらわれているという意味では、
テレビ番組よりCMの方がよっぽど面白いと思う(*´v`*)
新作で当たりがありそうなら、また続編やりますw