【走路】---
【現在地】沖縄県那覇市
【宿泊地】ゲストハウス「アーマン」
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】---
【総計】---
【出費】1400円
【内訳】弁当、マーガリン、たくあん、刺身
【特記事項】---
【走破地図】---
+-+-+-+-+
大それたタイトルにしたけど、ただスーパーで買って食べてるだけですからね(*´v`*)
たまたま連続で3食刺身食べたんやけど、
思い返してみれば沖縄で刺身食べたん初めてかもしれん。

昨晩、さんぽ帰りにスーパー寄って安くなってた刺身サラダ。
肉が食べたかったのに...と悔しかったけど、おいしかった。
けっこうなボリュームで298円(値引き前)というのもお得。

お昼はいつものゴンちゃん弁当。
この三枚肉丼(300円)があると嬉しくてたまらん(*´v`*)

なんと、おばちゃんがまぐろのおさしみくれた(*´v`*)
弁当のメニューに刺身はないから、自分で食べる用やったんかもしれん。
お昼ごはんに思いがけずぜいたくできた(*´v`*)

晩ごはんは、かねひでで安かった刺身キムチ。
こういう、端っこの詰め合わせみたいなやつが好き(*´v`*)
しかしなんというか...デジカメの画質の悪さにはびっくりするわ。
三枚肉の画像はiPhone、刺身キムチはデジカメ。
いろいろ設定いじってみたけど、どうにもならん(´;ω;`)
でも『ホコリが入らない』という点でデジカメ選んでるし、
景色はきれいに撮れるから、トータルでは満足(*´v`*)
+-+-+-+-+
沖縄の刺身ってどうなん?という人もいるだろう。
今回はまぐろ、サーモン、たい、イカ、タコを食べた。
当然ながら、本土と味は変わりなかったw
沖縄特有のグロい色の魚は、そのうちおなかが元気になれば挑戦するかも。