【走路】---
【現在地】東京都大田区
【宿泊地】ネットカフェ『いちご』
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】---
【総計】---
【出費】4500円
【内訳】コスモワールド、スイパラ、電車賃
【特記事項】---
【走破地図】---
+-+-+-+-+
昨晩、案外ネカフェでも快適に眠れるなと思っていたら、
深夜になって急に室温が下がり、むしろ寒くなってしまった。
思わずTシャツを重ね着して、腕をTシャツの中にねじこみ、
足が出ないように机の下に隠してようやくしのぎきれるほど。
こんな寒い思いして寝るのは根室以来www

今日はルカ時代の友人とみなとみらいに遊びに行く。
ネカフェ併設の100円ロッカーに荷物を預け、おみやげその他必要品だけ持って出る。

都内西部は本当に駅がわからん。向かうは桜木町。
今どこにいるのかすらわからんwww
そう考えると、東京住んでた頃はPASMO持ってて良かったと思う。

みなとみらいに到着。しゃれおつ!!!
4月末にちあき、ゆっちと来たのは夜だったから、雰囲気が違う。

スイパラからはこんな素晴らしい景色。
店内はおばちゃんと若い女の子ばっかりだった。

久しぶりのケーキがうまい!!!(ソフトクリームがもっとうまいwww)
甘いもの好きでつくづくよかったと思う。

船の見学は料金500円取られるのでパスw

コスモワールドに到着。いまどき珍しいチケット制。比較的子ども向け。
入場は無料なので見ているだけでも楽しい。

コースターがいくつかと、観覧車、急流すべりなどの乗り物があり、
お化け屋敷やミラーハウスなんかもある。ひとつ300~700円。
猛スピードでコーナーに突っ込む乗り物に乗ったが、
レールからはみ出して落ちそうで怖かったw

続いて赤レンガ倉庫へ。ここは北海道の小樽同様、中はしゃれおつなお店だらけ。
おっさん一人で行ける場所ではないw

ウインドウショッピングしたり、休憩しながらしょうもない話をだべったりで
いつの間にか夕方になると、雰囲気がよくなってくる。

暗くなりだすと、どこからともなくカップルがわいて出てくるwww
もう少し暗くなってからは、ほとんど全ての男女がイチャイチャしだす。
チューしたり、抱き合ったり、服脱いだりは当たり前(・`д・´;)
男女で来て何もしてないのは我々くらいであった...。

朝から晩までしゃべりつくして、久しぶりの会話にへろへろ。
蒲田に戻ってネカフェに入る前に何か食べよう。
晩ごはんは大吉で...と思ったが、一人で行くには高いからやめたw

Sガスト(よしぎゅー形式のガスト)でハンバーグ&チキン竜田&ウインナー定食。
590円でこのボリュームなら十分満足(*´v`*)
そしてその日暮らしのネカフェに舞い戻る。
昨晩より遅い時間に来たからわかることだが、駅周辺が大変危険。
立ちんぼや怪しい勧誘もいっぱいいるし、夕方みないような人もたくさんいる。
もちろんネカフェ内は住んでる人で7,8割埋まっている。
よくよく見ると、女性もちらほら見かける(・`д・´;)
ひとりで来て(住んで)いたり、カップルで住んでいたり。
こんなとこで同棲してどうするつもりなのか他人事ながら心配になる。
+-+-+-+-+
そんなことより、明日は24時間マラソン本番。
心地良い眠気のままぐっすり休んで、しっかりがんばるぞーーー!!!
パソは持っていくつもりでいるから、明日の時点での中間報告にご期待あれ!!!