【走路】---
【現在地】北海道虻田郡留寿都村
【宿泊地】ルスツリゾート寮
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】---
【総計】---
【出費】300円
【内訳】おやつ
【特記事項】---
【走破地図】---
+-+-+-+-+

昨日の晩ごはん。豚バラの和風炒めとのりたまスパゲッティ(*´v`*)
久しぶりに肉食べるとやっぱり感動する。そしておなかも弱くなるwww
昨夕の気球が大雨で中止になったが、今朝はすっきり晴れて無事運行。
25組を超え、へろへろになりながらも終了(*´v`*)
そして休む間もなく客室清掃。30分の仮眠すらとれない(´;ω;`)
今週に入ってから、もうひとりのペンションのバイトの女の子と
協力して客室清掃する日が増えてきた。性格的にも穏やかでやりやすい(*´v`*)
お互い関西出身なので波長も合う感じがする。
ひとりでやると4時間弱かかってしまうこともあるのに、
今日は同じくらいの仕事量でふたりで1時間半くらいで終わった。

奥さんから差し入れのほか弁(*´v`*)
持って帰る途中にぐちゃっとなったけどおいしい!!!

寮に帰ると妹からの荷物が届いていた。
山梨からの果物(桃、ぶどう、プラム)満載で楽しみ(*´v`*)

なんともレトロなスパゲッティも同梱されていた。
ほか弁だけでは昼ごはん全然足りなかったので一気に食べる。
ケチャップ濃い味かと思ったら案外薄味で、この色は何なのかとびっくりwww
昼ごはん後、1時間半ほど仮眠して夕方の気球。またも25組超えでへろへろ(´;ω;`)
『楽しかった』と直接言ってくださる方が何組かいたのが救いだった。
+-+-+-+-+
お盆に入って気球もお客さんも大幅に増えてきた。息があがるほど疲れるときもあるが、
自分にとっては日常でも、お客さんにとっては非日常であることを忘れず
気持ちよく旅行してもらうことを意識してやっていかないと。