【走路】---
【現在地】北海道虻田郡留寿都村
【宿泊地】ルスツリゾート寮
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】---
【総計】---
【出費】400円
【内訳】パン
【特記事項】---
【走破地図】---
+-+-+-+-+
昨日の今日でアレなんやけど、相方に嫌悪感を抱く事案が発生しました(´・_・`)
早朝のフライト中、お客さん少ないから積極的に写真撮ったり案内してたり
ちょこちょこ動いていたら、動画を撮ってくれという方がいた。
他にお客さんもいなくなって対応できるようになったから、
飛行中に撮影してビデオカメラをお返ししたら、
相方から『飛行中の撮影には応じなくていい』という旨のことを
もうちょっと品のない言い方で注意された。
撮影の可否は気球の状態や客数を見ながらちゃんと判断しているつもりだし、
そもそも撮影自体はスタッフに気軽にどうぞとビラにも書いてあるから断る理由がない。
百歩譲って、自分の判断が間違っていて、片手が埋まってしまうから
撮影に応じなくていいということだとしても、許せないのはそれを言った場面。
お客さんの前で露骨に言ったのが許せんかった。
別に俺が注意されるんならどうでもいいけど、
それを聞いたお客さんが萎縮してしまって撮影を頼みにくくなったのが申し訳ない。
着陸後の写真がメインだから、それを撮れないのは本当にかわいそう。
察したオーナーが直後に『いいよー』と声をかけてくれ写真撮影に駆け寄ったが、
お客さんは複雑そうな表情でカメラをこちらに手渡した。
貴重な休みに、家族で、気球を楽しみにしてわざわざ早朝から来てくれた家族に対して、
頼み方がどうであったにせよ、本人がいる前で遠回しに否定するのはどうなのか...。
お客さんは初めて来て、勝手なんてわかるわけがないし...。
断るなら断るで、言い方や言葉の選び方があるだろうに...。
そういう、お客さんに対して目の前で悪口を言うような態度に嫌気がさしたのです(´・_・`)
+-+-+-+-+

おいしいもん食べて一休み(*´v`*)
数量限定販売だそうで、ものすごくおいしい。銀座で480円で売っててもおかしくないw