【走路】---
【現在地】新潟県胎内市
【宿泊地】道の駅「胎内」
【走行距離】86km
【総走行距離】3049km
【話しかけてくれた人】2人
【総計】152人
【出費】1900円
【内訳】タレカツ丼、サーモン丼、マクド、ポップン
【特記事項】とにかくイラつく
【走破地図】

+-+-+-+-+
朝からバケツをひっくり返したような大雨。
道の駅にいても何もすることがないため、近くのイオンに逃げこむことにした。
15時には雨はやむらしい。とはいえ何しようか...
そうだ履歴書を書こう!!!
『野宿野郎』というサイト・ミニコミ誌があって以前から気になっていた。
そこで社員のようなもの(社員ではない)を募集していたから、
おもしろければなんでもいいやと思ってとりあえず履歴書送ることにした。

200円のごちそうと、86円のいつものパンを食べつつ履歴書を書くこと2時間。
ゆるーい感じでできあがった。
雨は...ますます強くなってるな。12時過ぎてるというのに弱まる気配がないな...。

ポップンするでーーー!!!

まだまだ雨やでーーー(´;ω;`)

惨敗した上、15時になっても雨続きやからイライラして仕方ないでーーー(・∀・)
結局、雨がやんでスタートしたのは16時。
いつもならご飯買って寝場所確保するくらいの時間。
こっからどうしろというのか。
イライラしてたからスタートすることにした。
いきなり10km以上も道間違って逆方向に進んだ。
普段穏やかな性格でいるようにしているが、イライラがとうとう爆発。
街中にもかかわらず大声で『ボケカスーーー!!!』と叫んで発散した。
聞こえた人がいたらごめんなさい。

気を取り直して...と思ったら、ナビがこういう道を指示してくる。
かといって代替案は自動車専用道路で通れない。
イライライライライライライライラ.............!!!!!!!!!!!!!!!!
『アホボケナスカスちんどんやーーーーーーーーーー!!!!!!!!!』
思いっきり自分の顔をグーで殴りたい衝動をおさえながら、
必死で地図を読んで代わりの道を模索する。
気付いたら80km走っていて21時をだいぶ過ぎた頃に道の駅に到着していた。

晩ご飯のタレカツ丼。新潟ではカツ丼の味付けはタレが多いそうです。
めぐちゃんから『タレカツ丼が(デブ野郎には)いいです!!!』と言われていたので
割引価格だったこともあり即座に購入。おいしかったからイライラも多少落ち着いた。
+-+-+-+-+
24時間マラソンの都合で、東京に9月1日にはいないといけないというのが
変な焦りになってイライラしてるんじゃないかと思う。
のんびり観光するのがいいとわかっててもプレッシャーになってるようで、
だからといって今さらキャンセルもできないからうまく日程調整するしかない。
北海道の外周などは景色も変わらないだろうから電車OKにしよう...。
アップルリングが気になるという方からご意見がありました。
うちのおかんが昔よく買ってたんですが、不二家に置いてあるそうです!
デブのみんなは今すぐ不二家まで走れ!!!