年賀状~懐かしい文字 | 日々あれこれ

日々あれこれ

最近、色々なことを忘れがち。日々、あったこと、思ったことを記録しておく、って大事だなぁ、と思います
日韓ドラマ、良く見てます
ポケモンGOを始めてから散歩の楽しさに目覚めました。限りなくハイキングに近い散歩がマイブーム

ようやく、、、

今年の、年賀状の整理をした


今年は、ハガキ収納ホルダーの購入を

すっかり忘れていて


出遅れてしまい


少しか、収納できないのしか

残ってなかったあせる



まぁ、だいぶ、枚数が少なくなったし


間に合っちゃいましたにやり



今、一度

さらりと年賀状を確認しながら


ホルダーに、収納していく



ふと、思ったんだけど


書いてある、直筆のメッセージの文字


人の書いた文字、って

あえて、変えたりしない限り


ずっと変わらないよね



学生時代、社会人時代の

旧友達の文字は


昔から、知ってる見覚えある文字で


相変わらず、キレイだなー、とか


特徴ある丸文字、とか


下手くそな悪筆、とか

(私も悪筆です、、、)


文字を見てるだけで

なんだか、懐かしかった


クローバークローバークローバー


角ばった特徴ある可愛い字を書いた

大学時代の、バイト仲間だった友


付き合いは

2年ぐらいだったし


遠くに引っ越してしまい

卒業してから、会ってないのだけど


年賀状のやり取りはずっと続いてる


また、会いたいね、だけだった


一言メッセージが


今回のは、長女が結婚し

子ども達も独立した


これからは、自分の楽しみを

見つけます


お互い、体には

気をつけて過ごそうネ



そんな旨の


少し、長々とした近況報告があり


ネ、を


あえて、カタカナにするのは

昔からの彼女のクセだった


懐かしいあの文字が、沢山、並んでいて


ちょっと、嬉しくなった


クローバークローバークローバー


今の子達は


連絡もスマホだし


手紙を書いたりもしないだろう


文字の記憶、って

あんまり、ないのかもしれないな 



郵便局で、当選ハガキの交換

切手もいただいてきた


今年は一枚




寂しいぞーえーん