横浜駅西口 ジョイナス地下2階レストラン街に有る150キロ有る大きな竈で炊いたご飯がウリの寅福へ(*´∀`)♪

寅福は人気の行列店で、タイミング良く行列が少なめだったので約10分で入れたよ(ノ^∇^)ノ






















定番メニューも色々有るけど、冬の期間限定に(*´∇`*)

これは苦手な魚卵以外、大好物ばかりで迷うね( ☆∀☆)

フグに秋田名物きりたんぽに寒ブリにワカサギも大好きで、はらこ(いくら)と明太子以外は大好きな物ばかりだね(●^o^●)

岩手県の海、三陸の方々などは、はらこをはらんこって方言を使っているねq(^-^q)




















広島産カキフライ定食をチョイスヾ(゚▽゚*)

期間や季節で替わる3種類のかまど飯は、白米、雑穀米、炊き込みごはんが有り、定食にすると、3種類のかまど飯がおかわり自由だよ(o⌒∇⌒o)





















期間限定の広島産カキフライ(o’∀`)♪

大好物のカキフライが今シーズン、なかなか行けないので、ここでカキフライに決めたよ(///ω///)♪




















季節の炊き込みごはんが、鮭とセリの炊き込みごはん((o(^∇^)o))

鮭とセリも大好きで、これは凄く美味しいよ(≧∇≦)b

早速おかわりしたよ(・∀・)v

せり鍋も久しぶりに食べたいね(o^O^o)




















定食には、味噌汁と2種類のおばんざいと浅漬け付き(●^o^●)

これは白米に合わせて、美味しいよ( ´∀` )b




















3度目のおかわりは、新潟県長岡産 コシヒカリ米コシイブキ米( 〃▽〃)

大きなかまど炊きの白米もめちゃめちゃ美味しいよ(σ≧▽≦)σ
























カキフライの牡蠣は小ぶりだけど、ミルキー感が凄いね.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

これは、まさに海の濃いミルクで、めちゃめちゃ美味しいよヾ(≧∀≦*)ノ〃

そして、寅福のタルタルソースがめちゃめちゃ美味しいよd(^∀^)b






















季節の雑穀米は、さつま芋の雑穀米(。uωu)♪

さつま芋とご飯の甘味と旨味が絶妙で、めちゃめちゃ美味しいよd(⌒ー⌒)!























カキフライ用のソースもいただいたので、1個はソースにレモンを搾って食べたよ( v^-゜)♪

牡蠣が濃厚でミルキーなので、ソースとレモンの酸味がマッチして、めちゃめちゃ美味しいよ(o≧▽゜)o

タルタルソースが凄く美味しかったけど、ソースにレモンも凄く美味しいね(≡^∇^≡)























鮭とセリの炊き込みごはんが凄く美味しいので、もう1度おかわり(o^・^o)

これは何杯も食べられる美味しさだねヾ(´∀`ヾ)






















横浜駅西口 相鉄ジョイナス地下2階のテナント(*^.^*)

寅福の次回の季節のご飯が楽しみだねp(^-^)q

凄い行列の時が有るので、またタイミングを見て行こう(* ´ ▽ ` *)ノ