相鉄線 横浜駅改札内に有る創業37年のうどん専門店で、麺は讃岐 出汁は博多の讃岐と博多のいいとこどりのうどん 星のうどん(*´∇`*)

相鉄線 横浜駅改札内で朝7時から営業しているが、朝10時からは横浜駅西口五番街からも入れるよo(^o^)o

何度も食べている大好きなうどんで、かなりご無沙汰してしまったよ!

数日前にショックなニュースを聞き、急遽朝早く相鉄線 横浜駅の中へ入ったよ!!
























星のうどんが明日3月31日で閉店…

37年の歴史に幕を下ろすとは…

大ショックで、急遽朝に行ったよ!!

星のうどんが閉店の知らせをしてから、凄い人で大行列と聞いたので、朝10時の横浜駅西口五番街のオープン前に行ったよ!

横浜駅西口五番街側の星のうどんの隣に有った大人気の洋食屋さんで系列のキッチンカリオカも昨年8月31日に閉店して、大ショックだったが、まさか星のうどんまで…

ここ最近、横浜駅西口で朝早い時は先日に紹介した きそば鈴一のきしめんばかり行ってたので大後悔したよ!!
























星のうどんのメニューと券売機(’-’*)♪

星のうどんは、うどんのみで蕎麦は無いよ(о´∀`о)

名物のとり天にごぼう天、福岡県の名物かしわ飯(*´▽`*)

最後の星のうどんで何を食べようか?迷ったよp(^-^)q

























名物 とり天うどんにげそかきあげをトッピングして、かしわ飯も(。uωu)♪




















とり天は外せないね(〃▽〃)

トッピングは迷いに迷い、げそかきあげに決めたよv(´▽`*)























讃岐うどんのコシが有る麺に優しい出汁の博多の出汁がめちゃめちゃ美味しいよ(σ≧▽≦)σ

こんなに凄く美味しいのに何故閉店?


























カウンターに有る生姜とゴマと七味唐辛子を入れて、めちゃめちゃ美味しいよd(≧∀≦)b























お焦げが有ると嬉しい鶏の旨味がめちゃめちゃ美味しい かしわ飯(o≧▽゜)o


























やはり、とり天が凄く美味しいよヾ(≧∀≦*)ノ〃

星のうどんで一番食べた とり天ともお別れとは…



















げそかきあげもめちゃめちゃ美味しいよ(o⌒∇⌒o)

桜木町駅の蕎麦、川村屋のように奇跡の復活を願いたいね(゜∇^d)!!

さらに…





















相鉄線 横浜駅改札内に有る星のうどんの隣に有る系列のカフェカリオカも明日で閉店…

何度も食べた星のうどん、明日で最後なので、食べたい方は明日しかないよ(* ´ ▽ ` *)ノ

※星のうどんは3月31日で閉店です(泣)…

過去に紹介した星のうどんの記事から、こちらを選びました⏬