上大岡 ミオカ裏側に有った上大岡タンタンの閉店は衝撃を受けたね…

上大岡タンタンの厨房に立つ中華の料理人の方が病気になり休業していたが、同じ味を出せる人が居ないと閉店を決意…

大行列する大繁盛店の閉店にネットなど凄く騒いだね…

僕も大好きだった上大岡タンタン…

しかし、早くも上大岡タンタンの居抜きに南太田が本店で上大岡に支店が有る札幌焼き味噌ラーメンの拉麺大公が大公タンタンとして11月20日にオープン(*´∇`*)

大公が上大岡タンタンのニュータンタンメンを引き継いだよ(ノ^∇^)ノ

大公タンタンは行列していて、約20分待ったよ(#^.^#)

ほとんどのお客様が間違いなく上大岡タンタンに通っていた方々でしょうね(’-’*)♪





























大公タンタンのメニューo(^o^)o

オープンしたばかりなので、メニューを少なくしているとのことq(^-^q)

スタミナ醤油ラーメンも気になるね( v^-゜)♪




























タンタンメンをチョイス(*ov.v)o

初は定番から(^∀^)

上大岡タンタンは、中華の職人が作ったスープなので絶品だったけど、ラーメンの実力派の大公が作ったスープは如何に?



























タンタンメンの辛さは初なので普通にしたよ(●’∇’)♪

トッピングも現在限定しているが、後に増やすとのこと(o^-^o)

まずは、そのものなのでトッピング無し(o^O^o)
























ニュータンタンメンは、豚ガラスープにニンニクと唐辛子と挽き肉と溶き卵が入ったラーメン(〃´▽`)

大公タンタンは、辛さ普通でも辛めでニンニクが強めで攻めているねv(´▽`*)

上大岡タンタンの中華の職人のスープに勝てる訳が無いが…

ラーメンの実力派が作ったタンタンメンも旨いよ(*´∀`)♪


























麺が上大岡タンタンより細めの中太麺を使用して、モチモチで美味しいよ(≧∇≦)b

大公タンタンのアレンジを加えながら上大岡タンタンを引き継いでいるね(゜∇^d)!!






























溶き卵に挽き肉がまとまり、今や数有るニュータンタンメンの店に負けない美味しさだよ(///∇///)

大公タンタンのタンタンメンの器と大きな蓮華は、きっと上大岡タンタンから受け継いだ物だねp(^-^)q

他のラーメン用の新しい器も有ったけどね(o’∀`)♪
























大公は、伝説となった上大岡タンタンを早くも引き継ぎ ありがたいねd(⌒ー⌒)!

かなりのファンが居た上大岡タンタンのお客様もきっと同じ気持ちだねヽ(*´∀`)ノ♪

上大岡タンタンは夕方~深夜まで営業だったが、大公タンタンは昼と夜の営業だよ(*^O^*)

伝説の再スタート、大公タンタンもこの場所で長らく頑張ってほしいね(o≧▽゜)o

もちろんリピするよ(* ´ ▽ ` *)ノ

※大公タンタンは11:30~15:00と18:00~23:00まで営業で、木曜日が定休日です。