
ラーメン記事がかなりたまってます。
JR関内駅前 セルテの6階 関内ラーメン横丁に有る横浜老舗の有名ラーメン 唐桃軒(*´∀`)♪
唐桃軒は昭和60年創業で、かなり前は前回紹介した焼肉ライクが有る並びの場所で長らく営業していた老舗ラーメン(* ´ ▽ ` *)
古い建物の時代によく食べた馴染み深いラーメンだよ(o^O^o)
その後、伊勢佐木モールに移転して関内ラーメン横丁に移転したよ(´▽`*)
関内ラーメン横丁のラーメン(’-’*)♪
セルテ6階の関内ラーメン横丁とテナント(#^.^#)
唐桃軒のウリは、量り売りしているチャーシューと牛バラp(^-^)q
ラーメンは、醤油と味噌と塩が有り、チャーシューは絶対に醤油で牛バラは塩がオススメだよ(*´∀`*)
唐桃軒の券売機(*´ω`*)
醤油チャーシュー麺に平日ランチは小ライス付きだよ(●’∇’)♪
昔ながらの醤油ラーメンに大きくて分厚いチャーシューが3枚入っているよ(●^o^●)
スッキリした淡麗系の鶏ガラスープにチャーシューの煮汁で旨味を増し、めちゃめちゃ美味しいよ( =^ω^)
細麺がよく絡み、めちゃめちゃ美味しいよ(* ̄∇ ̄*)
チャーシューはトップクラスの美味しさだよ(*σ>∀<)σ
肉々しくて脂が乗ったチャーシューがめちゃめちゃ美味しいよ("⌒∇⌒")
唐桃軒の牛バラも美味しいけど、やはりチャーシューが食べたくなるね(*^ー^)ノ♪
唐桃軒は、チャーシュー無しでは語れないね(*´∇`*)
スッキリしたスープにおろしニンニクでパンチを効かせて、めちゃめちゃ美味しかったよ(~▽~@)♪♪♪
20年以上前の10代の頃から食べている僕のアオハルのラーメンで、変わらぬ美味しさだよ(* ´ ▽ ` *)ノ