
横浜市営地下鉄阪東橋より伊勢佐木長者町方面へ徒歩約4分(#^_^#)
伊勢佐木長者町からもほぼ同じ距離だよ(´V`)♪
横浜カレー名店の1店アルペンジロー!(^^)!
メニューの一部(*^o^*)
何と!トッピングが始まったよo(^o^)o
今回は、やまゆり豚をチョイスして温玉とチーズをトッピング(*^▽^*)
つけ合わせがピクルスから福神漬けとらっきょうに戻ったよ(*'▽'*)
僕は福神漬けもらっきょうも苦手だけどね(笑)
辛さは、天国にしたよ(@^▽^@)
横浜豚のやまゆりポークが大きくて、ボリューム感有るよ(o´∀`)b
カウンターに座ると、調理する姿が見れるよo(^▽^)o
熱く温めた皿にライスを少しずつ乗せて食べるスタイルだよ(´▽`)
カリーはスープカレーみたいにジャバジャバ系だけど、スープカレーと製法が違い1週間かけて作ったカレーで小麦粉は一切使用してないよ(^∇^)
やまゆりポークは柔らかくて甘味たっぷりの豚肉で、めちゃめちゃ美味しいよ(〃'▽'〃)
アルペンジローのコクと旨味たっぷりで、辛さを天国にしたのでスパイシーに仕上がったカリーに初の温玉とチーズをインしたよ(๑'ᴗ'๑)
温玉とチーズが合うに決まっているよ!
これはサイコーに美味しいよヾ(≧∇≦)
アルペンジローのカリーに温玉とチーズがたまりませんね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
インゲンにホクホクのジャガイモに甘く煮詰めたニンジンも美味しいよ(o゜▽゜)o
やまゆりポークをカリーに漬け直して、やまゆりポークの脂身の甘味が凄く美味しいんだよね(≧∇≦)b
もちろん完食したよヾ(o´∀`o)ノ
福神漬けとらっきょうは食べないけどね(笑)
まいう~の石ちゃんが最後の晩餐にしたいと言ったカリー(^O^)v
やはり何度食べても美味しいし、カリーと料理の質を考えたら決して高くないよ(*´∀`*)ノ
※アルペンジローは月曜日が定休日で月曜日が祝日の場合、翌平日が定休日となります。












