横浜駅・横浜ルミネ6階に有る串亭へ(*^o^*)

友人が、ここの串揚げ美味しいよと言ってたので前から気になってたよ(o^-^)













ブロ友さんが食べた大好きな銀杏が付いた定食も美味しそうだけど、カキフライとキスフライも食べたいし、牛かつも食べたいよ(´V`)♪












初なので、まずは串揚げだね(●^o^●)













特撰串揚げ御膳(串揚げ6本)をチョイス(*^-^*)

ご飯と味噌汁は、おかわり自由だよo(^o^)o














キャベツにゴマドレッシング(#^_^#)

このゴマドレッシングは、あっさりしたゴマドレッシングで美味しいよ(@^▽^@)











カウンターにおかかのふりかけが有り、濃いめのおかかのふりかけで美味しいよ!(^^)!












味噌汁は赤だし(〃'▽'〃)

赤だしめちゃめちゃ美味しくて、二度おかわりしたよ(≧∇≦*)












メインの串揚げ(o^^o)

左から金目鯛、豚ヒレ、トリュフメンチ、アスパラ、天使の海老、カボチャ(*´∀`)

アスパラにマヨネーズが欲しいと思ったが、グリーンアスパラの味が強く塩で食べてめちゃめちゃ美味しいよ(*^o^*)
 
こんなに良いアスパラなら、確かにマヨネーズいらないよ(^∇^)

カボチャも甘味があって美味しいよ(´V`)♪













天使の海老(^-^*)

これは良い海老を使っているよ(*'▽'*)

普段、海老のしっぽ食べないがこれはしっぽまで美味しかったよo(^o^)o

これは絶対塩だね(〃'▽'〃)













豚ヒレ(^-^*)

めちゃめちゃ柔らかくて美味しいよ(*⌒▽⌒*)












トリュフメンチ(^-^*)

牛の高級感有るメンチカツで美味しいよ(○´∀`○)












金目鯛(@^▽^@)

これは超美味しいよ★☆(*´з`*)☆★

全て良い素材の串揚げだね(●^o^●)

好みだが、素材を生かす為に衣を凄く薄く軽く揚げた串揚げなので僕は、もう少し衣を厚めにキツネ色に揚げた串揚げが一番好みだよ(o^^o)

けど、こちらの素材は火を通し過ぎると素材が悪くなるので、薄く軽く揚げた串揚げも分かるけどね(*^o^*)
 
あとは、こちらの厨房のスタッフは若いスタッフが作っていたので、行き付けのぎんざ磯むらや串の坊や串の宴は職人さんが揚げているので見た目の好みでしょうけど、ビジュアル的には若いスタッフが良いでしょうけど僕はこの様な店は職人スタッフの方が好きだね(^∇^)

けど、スタッフの接客は凄く良かったよ(*^▽^*)

素材にこだわった串揚げも美味しかったし、次回は牛かつかカキフライを食べてみたいよ(´▽`)ノ

今さらながら今は無き馬車道に有った串の宴の載せ忘れ記事(´▽`)⬇




2013年だから、もう3年以上前だけどね(@^▽^@)

パンを揚げてチーズが入ったパンチーズなど変わった美味しい串揚げも出てきたよ(≧∇≦*)











10本1200円で日替わり炊き込みご飯と赤だしがおかわり自由だったよ(〃'▽'〃)

写真はひじきの炊き込みご飯で、コーンやワカメの炊き込みご飯も有り、赤だしも絶品だったよヾ(≧∇≦)









真ん中のイカの串揚げにグレイビーソースが絶品だったよ(*⌒▽⌒*)

どの串揚げも絶品だったけどね(o´∀`)b

伝説の馬車道の串の宴、復活してほしいよ(∩´∀`∩)

ぎんざ磯むらの串揚げコースもイチオシだけどね(*´∀`*)ノ





パンケーキをメインに美味しい物を紹介しているブロ友のひなさんの串亭の紹介も見てね⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇