封印したら詰み?最重要精神コマンド
スパロボの代名詞とも言える精神コマンド
普通に戦えば100%負ける戦いも気合いと根性で何とかしちゃう昭和のロボットアニメのように、精神コマンドは圧倒的不利な状況を覆す
ほぼ全ての精神コマンドが重要だが、これがなければ攻略出来ないというコマンドは
ある
1位 必中(感応)
これ使わないと、恐らくクリア不可能
命中率0%は何回やっても0%だから
スーパー系の攻撃が当たるのはこれのおかげ
Sサイズユニットや装甲の薄いブレン系敵機が弱く感じるのもこれのおかげ
分身するボスに確実にダメージが当たるのもこれのおかげ
必中なしで闇の帝王と戦うやつがいるだろうかいやいない
二ルファの難易度が低いのは、敵ユニットが必中をほとんど使って来ないせいでは?
ドン・ザウサーが熱血必中使ったところに間違えて攻撃すると、反撃で大変なことに……
2位 閃き・不屈
小隊長がいくら強くても、終盤は小隊員が反撃ALL攻撃でやられてしまう
それを防ぐためには小隊員も改造して鍛えれば良いのだが、生存率を上げる最も簡単な方法は閃きと不屈
閃き不屈の無いスカイラー、ネッサー、ガルパー、武蔵の乗っていないレディコマンドを生き残らせるには、かく乱&集中かけてパイロットの回避と機体の運動性を爆上げするしかない
3位 加速
言わずもがな
熟練度プレイするなら、全小隊に加速持ちを最低1人入れておく必要がある
4位 友情
小隊のないスパロボでは1度使うかどうかだったコマンドだが、二ルファは小隊員が勝手に瀕死になるので、友情と修理装置が他作品より大活躍
使わない場合、マメに集中やかく乱、鉄壁などを使って予防する他ない
逆に言えば、友情をあてにして少々雑なプレイングをしても大丈夫ということ
ファンリー・京四郎・カトルの友情三兄弟は常にSPを確保しておこう
5位 期待
気迫、魂、覚醒、愛、補給……
何度も使うためには期待が不可欠
これが一番チートでは?
素の能力低くても、期待持ちのファやキースは使われる機会が多い
でも、ジュンとさやかのどっちをビューナスに乗せるかと言われれば、私はさやか一択
後半余裕があれば、マジンカイザー陸戦部隊のお供にジュンのダイアナンを連れていく
期待持ちのパイロット
- キース
- ファ
- ビルギット
- シナプス
- 美和
- ファン・リー
- ジュン
- ツグミ※(アイビスルートのみ)
ジュンとビルギットは、戦艦の中で期待だけしていてくれ︎︎︎👍🏻 ̖́-