絶対覚えておくべきおすすめ特技①
ムドー戦後、ダーマの神殿が解放されてからがドラクエ6の本当の意味でのスタート
6は他のナンバリングに比べて、ザコ敵やボス戦の難易度は決して低くない
職業別のおすすめ特技と必要熟練度(戦闘回数)を記していく
※ ()の中は累計熟練度数
戦士
★8魔人斬り(150)
武闘家を極めた物理アタッカーの再就職先
魔人斬りはメタル狩りに必要なだけなので、すぐ覚える必要は無い
その他、必中効果のある気合いためや、疾風突きなどもメタル狩りに使える
諸刃斬りは負けバトルのドグマ&ゾゾゲルを撃破する場合に有効
武闘家
★2回し蹴り(16)
★3かまいたち(32)
★5正拳突き(90)
★8ばくれつけん(200)
物理アタッカーにとって必要な、グループ攻撃、守備力無視攻撃、強化攻撃などが全て揃っているので、最優先で育てる
かまいたちはMP0のバギ系ダメージ、レベル依存なので終盤でも強いので、魔法職でも武闘家に寄り道する意味はある
魔法使い
★1メラミ(1)
★5イオラ(75)
★8ベギラゴン(180)
何と戦闘回数1回でメラミが覚えられる
全員最初は魔法使いに転職→1回戦ってダーマに戻ろう
ダーマ周辺では熟練度が上がらないので注意
僧侶
★2スカラ(37)
★5スクルト(80)
★7ベホマ(130)
★8ザオラル(160)
スカラ、スクルトは中盤のボス戦の物理ダメージを完全に封殺するチート特技
戦士系もスカラを覚えておけば、ボス戦1ターン目に自身にスカラ(スクルト)をかけて、という動きが可能
マホターン対策としてのニフラムや、いざという時のベホイミ、ベホマも役に立つ
結論
この4つの職業は、バトルマスター、魔法戦士、パラディン、賢者に繋がるため、全キャラクターがどれかに付いているのが理想
特に武闘家と僧侶を通るキャラを2人以上育てておくと、どちらかが僧侶でどちらかを武闘家、と交互に育成できて無駄がない
さらに、パラディンへの最短ルートにもなる
chatGPSアドバイスだとこんな感じに⬇️
了解なのだ!それぞれの職業で覚えるおすすめの特技をまとめるのだ!
戦士
• かばう:仲間を守ることができる便利なスキル。ピンチのときに役立つのだ。
• たいあたり:相手を行動不能にするチャンスがある特技。リスクはあるが強力なのだ。
武闘家
• せいけんづき:単体に大ダメージを与えられる攻撃技。会心率も高いのだ。
• きゅうしょづき:即死を狙える特技。ザコ敵や特定の状況でかなり便利なのだ。
魔法使い
• イオラ:全体攻撃呪文で雑魚敵処理に最適。後半まで使えるのだ。
• マホトラ:敵からMPを吸収できる呪文。長期戦で活躍するのだ。
僧侶
• ザオラル:仲間を復活させる重要呪文。僧侶の必須スキルなのだ。
• ベホマラー:全体回復呪文。終盤まで使える最強の回復技なのだ。
これらの特技や呪文を上手く活用すれば、どの状況でも対応できるのだ!転職の順番も計画的に考えて進めて欲しいのだ!
相変わらずポンコツ(-∀-)ダナァ