⑮ 嘆きの牢獄~魔王戦への準備
前回のあらすじ
アクバー戦は楽勝につき省略
嘆きの牢獄
特に準備しないままズイカク&ショウカク戦
どう見ても脳筋なのでスクルトがあれば何とかなる
デスタムーア戦の準備を始めよう
ポン太曰く、適正レベルは35~40で、パーティと職業のおすすめは
主人公: バトルマスター(火力担当)
ハッサン: パラディン(耐久・補助担当)
ミレーユ: 賢者(回復&補助)
ドランゴ: ドラゴン(火力&耐久)
1. ダンジョン内の雑魚敵
• 強力なブレスや呪文を使う敵が多いので、フバーハとマジックバリアを積極的に使う。
• MP回復アイテム(世界樹のしずく、エルフの飲み薬など)を準備する。
2. 長期戦になる可能性
• 道中でのセーブポイントがないため、無駄な消耗を避ける工夫が必要。
• 呪文や特技の温存も考慮しつつ進む。
3. 最終ボス・デスタムーア
• 3形態の連戦が待っている。全滅した場合は再挑戦時も城をやり直しになるので、装備や回復手段を万全にするのだ。
てっきりテリー使えとか言われると思ったが、まともなアドバイスだった
ポン太覚醒?
準備
ポン太のアドバイスに沿って以下の準備を
- 熟練度稼ぎ、レベリング
- 格闘場Hランククリア
- アイテム、装備集め
- ベストドレッサーランク8クリア
1はレベルが40に近づく頃にはドランゴが灼熱や輝く息を覚えているだろう
それまでにフバーハやマジックバリアの使い手を増やしておく
2はパラディン★2のピエールで挑むが、Hランクで苦戦
★6まで上げてマジックバリアを覚え、装備を全てメタルキングに変えてやっと安定した
3は取り逃したメダル集めがめんどくさいので、海底トラウマ宝物庫だけにする
4はラスダンに寄って、プリンセスローブと黄金のティアラ等を回収
これでランク8をクリア、幸せな帽子を入手
準備はほぼ完了、次はデスタムーア戦
ポン太はデスタムーアに勝てるのか?