万能キャラ、ステータスMAX最強キャラは要らない?

 

全ての呪文が使えて、

盗賊商人遊び人の特技が使えて、

HPとMP、5つのパラメータがカンストしている万能&最強キャラ

…誰もが育成した(または目指した)ことだろう

 

だが、最強キャラを複数作ることにメリットはほとんどない(むしろデメリットあり)と言ってよい

その理由をいくつか挙げておく

 

  育成に時間がかかる

これが一番の問題


最短ルートは商人Lv20→遊び人Lv20→賢者Lv41→盗賊(最終職業)


盗賊に転職までの経験値の累計は約760000、かなりの時間と労力を要する


しかも賢者はLv60くらい、盗賊はLv46くらいで成長が止まる

カンストを目指すならさらなるレベルアップが必要


盗賊Lv99に必要な経験値は約5540000なので、大量のはぐれメタルが狩られていることだろう


それでも足りなくて種集め

1人育成しきるのに必要な経験値と時間、労力は計り知れない


種集めには高レベル盗賊4人が不可欠なので、揃えるのにさらに時間が必要


  最強装備が有限

すごろくのあるSFC版なら最強装備の破壊の鉄球と光のドレスがいくらでも手に入るが、スマホ版以降は有限個となるため、育てるキャラは少人数に絞った方が良い

勇者、賢者1、盗賊1くらいが妥当か


  ​素早さ255の弊害

普通に考えたら、素早ければ素早いほどよい

ただし全員が素早さ255だと行動順が計算しにくくなる


また、AI戦闘はやたら先制に呪文攻撃を使う

呪文使うなにすると今度は使わなくなる

呪文ダメージが変わらないドラクエ3では最後は打撃攻撃のみになるので、メラゾーマやイオナズンすら無駄行動に思える


4人パーティの素早さは少しくらい段差があった方が先の行動が見通せる


一律に揃ったステータスと呪文は没個性化をまねき、結局は装備の優劣だけが個性になってしまう


  特技が多すぎると口笛が使いずらい

レベリング、種集めともに「口笛」を使うことになる


スキルの位置は僧侶呪文、魔法使い呪文、商人スキル、口笛、盗賊スキルとなるため、万能キャラだとカーソル移動が面倒になる


パーティの先頭に立たせられて、口笛が一番上にあるキャラ、がいることが望ましい


以上の理由から、万能キャラを無理にたくさん作る必要はない

万能はあくまで趣味の世界で

  • 遊び人→戦士で育成した口笛盗賊×1
  • 商人で育成した穴掘り盗賊×1
  • 遊び人→賢者から転職した盗賊×1または×2

が汎用性に優れていておすすめ