第3世界 フォークタワーまで

飛空挺を回収したので、やれることを一通りこなしていく

 

海賊のアジト

召喚獣シルドラ入手


蜃気楼の町

盗賊のナイフ、(ミラージュベスト:要チョコボで世界一周)


ミラージュベストは戦士系の最高防具


黒装束×2、黒頭巾×2を購入

エルメスの靴、指輪を1つずつ購入、優先順位は エルメス>珊瑚>天使>炎


レベル6魔法を全て購入


武器は必要ないが、3種の巻物をMAXまで購入

 

封印城クーザー

シールドドラゴンは「とんずら」「あやつる」で対処


エクスデスソウルはアポロンのハープ入手までは相手にするのが面倒なので戦わずリセット


最初に解放したのは

  1. ウィザードロッド
  2. 正宗
  3. アポロンのハープ

エアナイフ装備シルドラと、ウィザードロッド装備「投げる」で、雑魚戦がかなり楽になる

 

海上でお宝探し

海上はその場所(正方形×64箇所)によって出現モンスターのテーブルが決まっているので、その場所をうろうろして粘る

 

参照

 

ここにスティングレイが出ます

カーウェン横の小さな泉にもでます


リックスの村があった場所の海上は、巨大鳥×1 が出る確率が90%以上なので、村雨盗みにちょうどいい

 

普通プレイではエンカウントできないシルビューヌはマップ南西の1区画にしかいない

見た目と違い物理特化のガチムチ美女

 

孤島の神殿

12000G
ハイポーション、プロテスドリンク(※)
エリクサー、9000G、ライジングサン
エーテル、守りの指輪、クリスタルヘルム
ビーストキラー、エーテル、竜の牙
ダークマター、サークレット

※見えづらい宝箱2個あり

 

孤島の神殿はシルドラ+風属性強化でほとんどの敵が倒せる


ライジングサンの宝箱のインビジブルは強いが、こちらもシルドラで

たまにパンチーラが出る


風属性持ちのトートエイビスのみ、エイビスキラーを盗んでそのまま使う

盗むを持つキャラと、狩人を最低1人入れておく


エイビスキラーは巨大鳥狩りやドラゴンエイビス戦に役に立つかも

 

【BOSS ストーカー】

HP:20000

全体攻撃に対して分身がブレイズで反撃

たまにマインドブラスト使用


〈倒し方の例〉

黒魔法が使えるキャラを適当に入れておく

ここでマインドブラストを覚えておくと結構便利


スリプルが効くので、眠らせてからファイガなどで攻撃


第3世界のボスはスリプルに弱いのか?

 

フォークタワー

左:エーテル、ワンダーワンド
右:ハイポーション、ディフェンダー


左の塔で魔法以外の攻撃を使うと、痛い反撃がくるが、エアナイフシルドラで無双


右の塔は常時ミュート状態だが、そもそも敵が弱い

 

【BOSS ミノタウロス】

HP:19850 聖属性吸収、攻撃が物理しかない

ナイトの「守り+かばう」で完封できるのだが、ボス戦前にHPが何故か全快してしまう

アタッカーにはダメージ効率のよい攻撃手段を

 

【BOSS 全てを知るもの】

HP:16999 物理攻撃に対して反撃でリターン

名前の割に大した魔法は使って来ないが、バーサクをかけるととんでもない火力で物理してくる

魔法剣サイレスでリターンもFAフレアも封じられる

コルナゴの壺を盗むのは根気がいる😱

 

プレイ時間のほとんどが、レア盗みとレアドロップ集めに消費される