第1世界のおすすめジョブ
☆☆☆モンク、忍者、召喚士、青魔道士
☆☆ナイト、シーフ、黒魔道士、風水士
☆狩人、白魔道士、魔獣使い、バーサーカー
- 第1世界ではモンクの素手2回攻撃だけで最大ダメージをたたき出せる
- 忍者はマインゴーシュ+円月輪で安定ダメージ、術投げは第1世界ではオーバースペック
- 青魔法は、使うか使わないかで難易度が大きく変わる(アクアブレス、レベル5デス、デスクロー)
- 召喚(次点で黒魔法)は属性ロッド強化ののダメージが高く、雑魚戦、ボス戦ともに役に立つ
ナイトの両手持ちがあれば魔法剣士も強いが、魔法剣チャージの1ターン分遅れるのが難点
それよりも黒でラ系魔法連発の方が早い
使うとすればイフリート、ビブロス、ソルカノンくらいか
暗闇の弓矢やキラーボウを入手した時点で狩人を育て始めると良い
バーサーカーを入れたのは、両手持ちデスシックルで第二世界まで無双できるから
白黒召喚はMPがすぐ枯渇するため、継戦能力が低い
格闘をつけて殴るか、風水士の「地形」などと組み合わせてカバーすると良い
魔獣使いはあやつるを覚えるまでは育てる
また、とらえる⇔はなつ を使うと全く別の攻略が可能に
覚えておきたいアビリティ
- 両手持ち(ナイト):戦士職のお供に
- 格闘(モンク):出来れば全員に
- 地形(風水師):ジャコールとロンカ遺跡にささる
- 操る(魔獣使い):青魔法ラーニング、どくろイーター・プロトタイプ狩りに
- とんずら(シーフ)or煙玉(忍者):どちらでもよいが、とんずらの方が発動エフェクトが短い