~第1世界 土のクリスタルまで~

 

第一世界は飛空挺じゃないと行けないという場所は特にない

黒チョコボより速いから快適


お宝回収

〈カルナックの町〉

炎のロッド


〈ウォルスの城地下〉

エルフのマント、1000G×2、スピード


〈ジャコールの街〉

ここはストーリーにはほぼ関係なくて、ロンカ遺跡などの情報があるくらい

装備を買う以外はすることなし


〈ジャコールの洞窟〉

テント、手裏剣、(電撃鞭)


イストリーの町

「トード」と「愛のうた」を忘れずに入手


指輪は無理して買わない

…というかブースト機能を使わない場合はこの時点では買えないだろう


【BOSS ラムウ】

デスクローが効けば勝ち

むしろミニドラゴン×5の強さがやべえ((( ´ºωº `)))ガタガタ

 

SFC版はアイテムのラムウを何個も取る技があったが、ストップ状態で倒したはずなのに再度出てこない

この仕様は修正されたのかな•́ω•̀)?


ということは、ゴーレムやカトブレパスも…😞

 

【BOSS アダマンタイマイ】

レベル5デスで死ぬボスその1


ロンカ遺跡

【BOSS ソルカノン&ランチャー】

ランチャーは「LV5デス」で一掃、ソルカノンは「サンダラ」連発


ゴールドアーマー、エリクサー、フェニ尾、ゴールドシールド、ハイポ、5000G、手裏剣、古代の剣、円月輪、パワーリスト、コテージ、エーテル


ここはゴールドシリーズを初めとした、第二世界より先取りできるお宝がいっぱい


期間限定なので、宝箱は取り逃せないし、雑魚には全て会わなければいけない特にヒュドラ


砲台から「ミサイル」「火炎放射」、遺跡の中で「針千本」「ホワイトウインド」を、レベル調整してハイドラから「レベル4グラビガ」を入手


ラミアから「盗む→煙玉」を繰り返し、20個くらい盗んだところでラミアのティアラが出た

逃げられるって楽だなあ

 

【BOSS アルケオエイビス】

FAで違う形態にチェンジして、攻撃方法や弱点が変わる


JC:3人モンク、1人青魔道士


第1形態をカウンターで倒すとFAを封じてすぐ最終形態になる(タイクーン王のセリフが最終形態の合図)

レベル5デスで死ぬボスその2

 

これで物真似師を除いた、全ジョブが入手できたので


 さあ、ここからが本当のFF5だ