~第一世界 火のクリスタル入手まで~

 

水のクリスタルを入手したことで、魔法剣士、召喚士、時魔道士など有用なジョブがいくつか手に入る

 

カルナックの町

逮捕イベントの前に炎のロッド1本買っておく

イベント後、ラ系魔法を買ってから〈ウォルスの城〉に戻る


金策のため、アイスソルジャーからミスリルソードを数本盗んだ

 

【BOSS シヴァ】

アイスコマンダーにスリプルが効くが…

ジョブは全員黒、ファイラ連発で終了、回復も要らない

 

火力船

ミスリルの小手、コテージ、フェニ尾、エリクサー、グリーンベレー、円月輪、盗賊の小手、エリクサー×2


この時点では貴重なお宝がいっぱい


特に盗賊の小手は今後のアイテム集めにかなり重要になる


モトルトラップから「自爆」、クルーダストから「フラッシュ」をラーニング

ミサイルは「操る」を覚えてから

 

【BOSS リクイドフレイム】

何も考えずに「戦う」「ブリザラ」だけだと苦戦する典型的なボス


3タイプにチェンジするが、オススメは渦巻き形態

渦巻き形態の行動は自己ファイラで回復、ほっとくとMPが枯渇する

 

ジョブは今回も全員黒

渦巻き→放置してMP枯渇→「コンフュ」かけて「ブリザラ」連発


低レベルなら氷のロッド装備→氷のロッド投げ2本くらい


ボス戦後、出来ればすぐジョブを変えておく

 

  カルナック城脱出

牢屋:2000G,エリクサー
B3F:リボン、手裏剣
2F:2000G×2,エリクサー×5
2F奥:エルフのマント、マインゴーシュ
城入り口:雷迅の術、エスナ

 

貴重なお宝がいっぱいだが、ほとんどの宝箱にはモンスターが入っている

しかも制限時間付きで、10分しかない


セーブポイントの手前のフロアに完全回復あるので、開始10秒くらいは回復とセーブに使うと良い


時間切れになりやすい問題点は次の通り

  1. 単純に迷う
  2. ギガースのカウンターソソソ「エアロ」がウザい
  3. およそ3,4回は期待されるバックアタック
  4. 「エアロラ」と「デスクロー」のラーニング
  5. ソーサラーからメイジマッシャーと大地の衣を盗む

1は2,3回爆死すればそのうち最短ルートを覚える


2はレベル次第だが、「炎ロッド装備ファイラ」→格闘付き攻撃(カウンターエアロ1度で倒せる)


3は盗賊の「警戒」または「とんずら」


4は全員(または3人)青魔導士にするあとは運


5はだめなときはだめ

 

【BOSS アイアンクロー】

全員青で、できれば誰かに黒LV3つけておきたい


軍曹+カルナック×4は「炎ロッド装備ファイラ」でカルナックを一掃すると変身してくれる


アイアンクローになったら「デスクロー」のラーニングを待つ


炎のロッド装備したキャラがもう1本の炎のロッドを投げると瞬殺


ロッド投げが嫌なら、1人白魔道士にしてコンフュ→自分にデスクロー待ちでもOK

 

ピクリマのウェイトモードは「たたかう」も時間止めてくれるため、時間は5分近く余った


大地の衣なんてなかった