22.08.14東京女子プロレス後楽園大会観戦② | 我が家はひみつ基地という名のゴミ屋敷

我が家はひみつ基地という名のゴミ屋敷

プロレスファン歴40年以上❣️
尊敬する人は伊達直人
理想のタイプは坂崎ユカさん♡
観るほうのプロレスファン。
昔を読み返すと面白いよ



マックス・ジ・インペイラー選手のサイン会


オムライス食べ太郎さんに聞くと

「ポートレートだけ渡されたから名入れは無いんじゃない」


なるほど🤔

じゃ買ってみるか。


アカネさんに聞いてみる。ポトレが5種類あったとか。

(売る気満々で来日しとるやないか😂)


2種類が完売、残り3種類からひとつ選び

「人間の言葉通じるんですか?」

「さぁ行ってみないと分かりません」


ミステリアスやなぁガーン


サイン会も静か。キレイな日本語を使うと厳かに執り行われてる


驚異的なスピードで列が進む。


途中甲田氏が銀ペンを渡すと威嚇してるしー😳


ゆーても私、マスカラスからヨネ原人まで幅広く経験してますのでわくわくしちゃいます爆笑


「(満面の笑みで)お願いします!」


あれ?表情が変わったぞ??

(なんだコイツは?)

って顔に見える💧


だから、写真も睨みつけてないでしょ😅 

どことなく引かれてるよーな·····


悪いことしちゃったかしら😅😅😅


優しそうな顔してるよね。

また襲来して欲しいなぁ





🔻中島翔子&辰巳リカvsマックス・ジ・インペイラー



DDTグループの外国人選手への個性の尊重の仕方が上手い。

根底にあるインディー魂がそうさせてるんだろう。


インペイラー選手のパートナーが愛野ユキ選手かというと、ルーダのダリス選手のパートナーに天満のどかさんが務めて面白い試合をしたのよ。


たぶんその流れでユキさんが抜擢されたんだと思う。


前日のぽむさんはズタボロでしたが、

中島さんリカさんなら何かしてくれそう




中島さんは相手を動かすことで突破口を探る

昔ベイダー相手に坂口征二さんがそういう風に戦ってたのを思い出す。


しかし!軽々持ち上げるんだよね


んじゃ2人がかりの攻撃もラリアットでなぎ倒され、さらにバックフリップ



打つ手無しびっくり


リカさん捕まって、アルゼンチン・バックブリーカー


グイグイ絞ってるびっくり


連携がダメならスピード攻撃で探ってみる

徐々に手応えを感じ始める。


それに今の東京女子の顔中島さんだよ❣️


鮮やかなトペコン


インペイラー選手、この試合で1番苦しそうな顔してたよ。


ユキさんが自らタッチして代わろうとすると、トップロープ越しに引きずり出しチョーク攻撃


敵味方関係ない立ち回り。

終始驚きと大歓声ですよ。


ここまで魅了する外国人選手って久しぶりじゃないですかねー😆


何をしても規格外だから気持ちがいいのよ爆笑


それでいて中島さんを掴み「kaijyu?!」と言いながら攻撃するお茶目な一面も。


ユキさん完全に食われちゃいましたね。

みんなインペイラーを見たいっ!て空気なんだもん。


リカさんのインペイラー攻略は足四の字固め


決まった時は「やるなぁー👏」


だったけど簡単に返されちゃう。


この人から取るの無理ですよ。


そーいや合体攻撃してたね

後半タッチもスムーズだったし、打ち解けてたかも。


最後がね、ラリアット誤爆で分断され

⬇️動画参照



ヴィーナスDDTも切り返されて、中島さん渾身のセントーン


中島翔子選手の勝利


インペイラー選手、愛野ユキ選手を担いで退場。


最後の最後まで魅せてくれました爆笑





🔻第9回東京プリンセスカップ決勝

坂崎ユカvs渡辺未詩



ここまで鳥喰かや、乃蒼ヒカリ、鈴芽を撃破した坂崎ユカ選手


遠藤有栖、中島翔子、山下実優を撃破した渡辺未詩選手


シングル2連戦、どちらも相当疲れてるんだろうなぁ。



最初はオーソドックスな腕の取り合いから始まる


前日と同じくパワーでじわじわ攻めたい未詩さん


ユカさん東女全選手のいいとこ取りしたような選手。


簡単にはいかない。


グラウンドに入ると何時間でもやってそうなほど多種多様な極め方をしてくる



北側でやろうとしたぶら下がり式首四の字もパワーで回避しようとする未詩さんを強引に


東側へバランスを傾け成功。


小さな身体で強いのはテクニックがあるから。


逆に言うと体格的に恵まれてる未詩さんはそれを武器に攻めればチャンスはいくらでもあったんだよね。




自分の身体を使いきれるようになると、もう一段階上へいけるだろうなぁ。


ジャイアントスイングは2回トライ。


1回目は蹴られたものの、豪快な振り子式バックブリーカーで腰を粉砕ガーン


2回目はユカさんのロッククライミングのような返し技


ブレーンバスター


見た事ない光景が続々と出てくるびっくり


同じパワーでも、独創力の未詩さん、テクニックを絡めるユカさん


違いがあるんだよ。


ユカさんは瞬発力も半端ない


相手を倒した時に差が出てる。


ユカさんは休まずスライディングラリアット!


キックアウトする未詩さんもタフやなぁびっくり


ジャイアントスイングは難しいと考えたのか、回転式のヘッドロック

ぐるぐるバットと同じ効果がありそう😵‍💫



雪崩式ティアドロップ?


場内も未詩さんの勝ちを確証したかの空気。


ユカさんがそう簡単に負ける訳が無い。


いやちょっとヤバいかも


バッティング式ダブルハンマーはホント痛そう




鋭利なエルボーでダメージを蓄積させる


思った以上に読み合い。

魔法少女にわとり野郎もマジカルメリーゴーランドも逃げられた。


ユカさんの持ち駒が減っていくなか、


この対山下専用キックがとても有効でしてね、未詩さんの動きがピタリと止まるのよびっくり


起き上がってこようとする未詩さんを仁王立ちして待ち構える



最後はマジカルメリーゴーランド


周りが、やっぱダメかぁーの空気の中、私ガッツポーズしてますからね(。•̀ᴗ-)و ̑✧


感動しましたよ



自分の中に訳の分からん涙が溢れるのよ🥹




未詩さんも団体最年少で最後まで勝ち残ってよく頑張ったよ。


真っ向勝負で気持ちいい試合ばかりだったからね。

もしリカさんがセコンドにいたら、もっと粘っていたかもしれない。


素晴らしい気合をありがとう👏😭




勝ち上がったユカさん8回目の挑戦初優勝


新しくなったトロフィーを抱く

またマイクで涙腺崩壊させてくれるじゃないかえーん



このことをユカさんに伝えると

一緒に闘ってくれてる

という。


あー!確かにそうだ。

感情移入しすぎて、後刻DVDになった試合でも観れないのがいくつかある。


その発想は頭になかったナ。

(規制退場時に周りの視線が痛かった。謎に涙が出てる気持ち悪いオッサンだもんなぁ😭)


で、次なる目標はプリプリ王座



6月にやったばかりじゃん

って思うことなかれ!ウインク


サイバーファイトフェス東京女子プロレスの看板を背負った闘い


今度は団体を愛する2人が個人として戦う。


意味合いが全く違うんだよね!


こんなことならスーパーシートを申し込んでいれば良かった。


いや、泣くから後ろの方で観るのがいいか😅



坂崎ユカ選手、優勝おめでとう㊗️






さて、動画編はInstagramにも掲載中

良かったら見てみてね👀✨



最後に!


週プロの表紙


やったー🙌


きっとユカさんの周りが接し方変えてくるよ


それが嬉しいと感じるか、嫌だなぁ窮屈だなぁと感じるか。

知らない人が昔からファンだった顔して集まってくるからね。


普通に接してくれる仲間がいかに大切かを改めて知るでしょう




長文読んでいただきありがとうございました‼️



次回は8.21両国KFCホール大会


次なるストーリーが始まります。

今週くらいユカさんを休ませてあげてって思うよ。