20.11.23ガンプロ板橋大会観戦 | 我が家はひみつ基地という名のゴミ屋敷

我が家はひみつ基地という名のゴミ屋敷

プロレスファン歴40年以上❣️
尊敬する人は伊達直人
理想のタイプは坂崎ユカさん♡
観るほうのプロレスファン。
昔を読み返すと面白いよ



会場入口で春日萌花選手親衛隊の皆さんが、応援ボードと応援マスクを配布してた。

後楽園大会後にタイトル挑戦が決まり勝村さんと相談してたらしい。

極秘扱いだったようで私も知らなかった😓

勝村さんたち、面白いこと考えるなぁ👏🏻

応援マスクは勝村さんの自腹とのこと。



🔻前説

試合を欠場したHARUKAZE選手の前説

拍手、手拍子の練習。

テレビ収録の前説みたいで結構楽しかったよ👏🏻



🔻桜井鷲vsユーマ24

ガンプロの魅力のひとつに、自分が観たことない選手が出てくるところ。

ユーマ選手、初めて見ました。

電飾のジャケットにダンス𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥

試合でもロボットダンス🤖みたいなのやってたなぁ。


桜井選手はまっすぐ攻撃するタイプ


それをインサイドワークで上手く攻守逆転

決定打は与えない



桜井選手が優勢にみえるのだけど、要所で流れを変えてたなぁ。

終わってみればユーマ選手の勝利でした。



🔻大家健&水森由菜vs冨永真一郎&まなせゆうな

まなせゆうな選手、水森由菜選手の壮行試合
二人は翌日AWGのタッグトーナメントに出ます。



   大家(おおか)選手をおおやさん呼ばわりする水森由菜選手

チーム名も おおやっほー

大家さん、この名前がずーっと気になってるみたい🤣

おおや じゃねー!俺は おおか だよっ!


まなせ選手はノビノビ豪快にやってますね。


東京女子プロレスに居た時よりも今の方が楽しそう。


主役は水森由菜選手


トロピカルワイルド(SAKIちゃんとのタッグ)しか観たこと無かったんだけど、前にも増して存在感があるっ❗️

冨永選手のセクハラにもまなせさんと協力して蹴散らすしー(笑)

底抜けに明るいから大家さんもノリが良かったですねー。


この試合がいちばん面白かったぁ😆






🔻石井慧介&翔太vs勝村周一朗&今成夢人

ガンプロ所属のみのタッグ戦。

ガンプロとはこういう団体ですよーっていう意味では持ってこいの人選。


とにかくバチバチと激しい攻防。


その中で翔太選手のレスリングセンスがキラリと光る


最後も雁之助クラッチ!
うーん、シブい👏🏻

あっという間の14分半だった😊



🔻日高郁人vs岩崎孝樹

この試合の経緯は8.22まで遡る。

試合後に岩崎選手が日高選手に突っかかっていったんだよね。


ぐーっと殺伐とした対戦ムードが高まったんだけど、その後、岩崎選手が欠場。

この日にズレこんだのね。


日高選手は心理戦。

岩崎選手はガンプロらしいバチバチ💥






日高選手、勝負どころを知ってるよねー。

見事なラッシュと切り返しで勝利


🔻インディージュニア選手権
朱崇花vs春日萌花

ガンプロで初めてじゃない?

女子選手同士のメインイベント。

春日さん頑張ったよねー

覚悟を感じた





前半こそ朱崇花選手が優勢


場外戦で攻守交代。

フットスタンプを効果的に使い、かなりいい所まで追い込んだんだよ👍




一瞬落ちたのかと思ったからね。


でも王者は強かった。

追い込まれてからの底力があるよね



こんな豪快なライガーボムを食らわすんだからね。

(それをカウント1で返す春日さんもスゲー😳)


最後の最後までどちらが勝つのか分からない試合は朱崇花選手のフォール勝ち。



見応えあったよー👏🏻







で、締めはリング上での大家集会




日高選手にタッグ結成を要求



年齢なんてただの数字 Tシャツ(税込3300円)

を購入。



どーやらタッグ結成するらしいですよっ🙌



今日の大家代表、子供のようにはしゃぐシーンが多かったナ😁


今のガンプロは勢いもあるし楽しいよ💞