10.27DDT後楽園ホール大会観戦③ | 我が家はひみつ基地という名のゴミ屋敷

我が家はひみつ基地という名のゴミ屋敷

プロレスファン歴40年以上❣️
尊敬する人は伊達直人
理想のタイプは坂崎ユカさん♡
観るほうのプロレスファン。
昔を読み返すと面白いよ


ユカっちー!!

私は東京女子プロレス坂崎ユカ選手のファン。

試合中思わず絶叫してしまった😵

本当にシャイなので声援することってないのよ。

なんで絶叫したんだろ。

玉砕の仕方がねぇ。

Twitter見てると、ファンの反応が

あんな大男相手によく頑張った!

ならいいけど

あんな技受けてケガしてない?心配です。

という感じだったから。

この評価が何を意味してるか、分かるよね。

本人相当悔しかったと思うよ。

もっと坂崎ユカ選手を信じて観て応援して欲しいです。



🔻30分三本勝負
竹下幸之介&中島翔子&大家健 vs HARASHIMA&坂崎ユカ&木高イサミ

両国の前哨戦の意味合いが深いオールスター戦。


女子もいつもの攻防で確かめ合ってる






軽量級の坂崎ユカ選手が狙われますよねー。

手を抜くと相手に失礼だから、竹下選手も思いっきり仕掛けてましたね。

1本目は、昨日1日2試合たっぷりやって疲れてるであろう大家健選手があっさり丸め込まれて敗退。


動きがいい木高イサミ選手は17年の付き合いがある大家健選手の扱いに慣れてるね。



二本目は早々に大家健選手を引っ込めてチャンピオン2人で試合を回す。





坂崎選手得意のスプラッシュもかわされて、いつものリズムにはならなかったなぁ。

これ、ウォール・オブ・タケシタって技なのね。

強いというかエグいというか、、、スゴい選手だよ。



二本目は中島翔子選手のダイビングセントーンでイーブンに。





3本目はパワー中心の闘い。

坂崎選手がボロボロにやられる展開。


それでも負けずに華麗な空中戦を繰り出したり、エルボーでグイグイ攻めたり、男性相手でも怯まず力強いところを魅せる。

(トペは、イサミ→中島→坂崎の3連弾。見応えあったなぁ)


最後はウォール・オブ・タケシタHARASHIMA選手ギブアップ

HARASHIMA選手は

自分の限界は自分で分かる

と、タオル投入はしないでくれと通知していた。
(実際セコンドではTシャツをタオル代わりに投げようとしたが大鷲選手が止めてた)

このギブアップが、本当に限界だったのか11.3両国決戦のために余力を残してタップしたのか気になるところ。

竹下選手も分かってて敢えて言わずに 強くなって下さい とコメントしてるのかも。

心理戦だよね、きっと。







豪華な6人タッグはチャンピオン2人とガンプロ代表が勝利。


メインの竹下選手とHARASHIMA選手はスゴいハードな闘いをするでしょう。

東女の2人は内容で上回って欲しいですね。

WWEだって一大イベントで女子をメインにする時代、男性と戦わずして内容で勝つこともできるわけだ。



11.3両国大会が楽しみでならない!