台風に備えて | 我が家はひみつ基地という名のゴミ屋敷

我が家はひみつ基地という名のゴミ屋敷

プロレスファン歴40年以上❣️
尊敬する人は伊達直人
理想のタイプは坂崎ユカさん♡
観るほうのプロレスファン。
昔を読み返すと面白いよ


明日は台風だ。

15号を君津で受け、18号?の竜巻を延岡市で直撃し、今回は君津で迎え撃つ。

1ヶ月に3回も台風に悩まされると、精神的にまいってます😓

今の日本はどこに居ても安全な場所なんてないのねー。

元々防災のスキルは東日本大震災のまま。

窓ガラスの補強なんてした事ない。

養生テープなんかない、ダンボールだって少ない。


アレでどこまでいけるんだろ🤔




停電対策はそこそこ大丈夫かな


震災の計画停電で、電池はすべてeneloop❣️


充電式乾電池
をたくさん備えてある。

ダイソーに電池売ってなくても影響なし。


ランタンなども準備



暖色系は明るさを感じない。。。


Seriaで補強してある


白色灯は明るい💡



モバイルバッテリー

4本ある。

アイドル好きには あって当たり前のマストアイテム。
一般家庭には持ってる人が少ないとゆー。

カルチャーショックですわ😱



MacBook Air


停電時Wi-Fiが繋がらないからタダのワープロと思いきや、ポータブルDVDプレイヤーとして活躍するのだ。

DVDを観てる間はランタンの節約になるのね😉



食糧はカップ麺


少ないなぁ。


袋麺や餅や缶詰、レトルト食品は蓄えてある。

水とガスがあれば1週間は何とかなる。



ゆで卵は腹も満たされるので、用意しておくといいかもよ。



君津は豪雨と小康状態の繰り返し。


3度目の台風は、何事も無く通り過ぎるのを願うばかりだよ。