8月に購入した直圧式サンドブラスト
10ガロン
イメージ 1
ガロン? ガロンて何よ~ --f
日本人向けに売るのならリットル表示がピンと来る
ネットで調べると・・・ 米&英で数量が違うらしい
ああ~ めんどくせ~
 
ネットで売られているのは 主に5ガロンと20ガロン
5ガロンは趣味向き 20ガロンは仕事向き
うちの規模とかから考えると 5では小さい 20はデカイ
10ガロンを探したら売っている所がありました
送料込みで14000円ほど
 
一時期自分にあったサイズで合った機能で
自作を目指したことが有ったけど チーズやらカプラやらレギュレータやら
値段を見ているだけで嫌になったので 大陸物をしかたなく購入
 
イメージ 2
レギュレータでは有りません ただの圧力メーター
危険回避のバルブはついているようです
 
イメージ 3
肝心要はココの場所
どうも怪しい匂いがする クンクン
 
イメージ 4
カプラ部 このオスカプラは自分ちに有ったものをとりあえず着けた
余計なものが着いていて 気に入らね --#
 
イメージ 5
自分的にはこうじゃないと!
 
 
イメージ 6
もっとも気に入らないのはガン
まずもってデカイ でかすぎる
それからそれから リターンスプリングの重いこと
握力計じゃないんだから なにもココまで重くしなくてもよさげ
 
 
 
 
 
 
 
直圧式のガンじゃないノズルで使用している 
私がファンのroutoru gさんのブログ
質問しましたら わざわざ道具のページに自作のブラスト機の詳細をアップしていただきました
 
やはり口先フリーのノズルへの空圧とメディアの遮断はあきらめます
他の自作ブログなどではレバーコックで遮断しているようですが
お金の無駄です 
どうせ磨り減って穴がでかくなりますから
趣味の世界ならOKかもしれませんね
 
 
 
直圧ガンは捨てることにして(捨てないで取っておくとは思う・・・)
吸い上げ式で使っていたノズルを直圧に取り付けることに
 
ベストな材料が有ったではないですか
イメージ 7
9月始めに破れた洗車機のホースね
端はじは痛んでいないし ワイヤー入りなんで
当分の間 使わせてくれるだろ
 
イメージ 8
8月に改造?した直圧用のフランジに
サイズがちょっと合わないので ホースONホースとステンバンドにて取付
 
イメージ 9
以前から使っていた セラミックノズル6ミリをなんとか接続できないものかと思案するが・・・
 
イメージ 10
予定ではこんな順番で接続するはずなんだけど
ホース側 3/8 ノズル側 1/4
車屋ってなかなか3/8サイズは持って無いもんだね
捨てないで取ってあるカプラやら見てみたが ほとんどが1/4だわ
しかたがないので 同級生の設備屋にタダで泥棒に?行くが
そこでもやはり無いようだ
1/2 1.0 1-1/2辺りが主流のようで 
両方3/8のジョイントはほとんど使わないんだそうだ
ホムセン行って来い! 
                 ラジャ
 
イメージ 11
R3/8 260円 --;
 
イメージ 12
                完成形
 
 
さっそく
イメージ 13
キャリアカーのコーナーパネル外しっぱなしを手がける
 
やっぱペンシルタイプは楽だわ
取り回しが良い 狙ったところにジャストミート
 
足でメディア投入のレバーを調整 手がもう一本在ったらなぁ
メディアの量を調整できる フットペダルの工面
なんとか出来ないもんかなと思案しつつ
 
途中メディアの出が悪くなったので 足でレバーを全開にしたら
ゴボゴボっと音がして詰まった
やっぱ一旦全閉にしてから 開けていかないとダメね
中止してバラして詰りを取り除き再開
 
メディアが少なくなると・・・・
ブラストタンクを蹴飛ばしけとばしは想定済みの大陸製
 
感覚に慣れつつ 調整しつつ 一旦終了
フットペダルから足を離して 圧力低下を待つ
 
・・・・・・・が エアーが出っ放し
何故???
 
イメージ 14
フットスイッチのバルブが戻らね --#
やっぱ大陸
そんなに高いものじゃあないから 次はmade in JAPAN だな
 
 
イメージ 15
一枚完成 早速ジンクで塗装
もう一枚は暇を見て
 
 
ああ もうひとつ改造点がありました
うちの従業員B
手がドラえもんの手みたいなんだわ
ブラストの手袋に収まらない
長手袋のLLサイズを買ってこないといけないわぁ
 
 
 
 
今日は土曜日 楽しい仕事をこなしてみたものの
金にならん仕事はやっぱ 辛いツライ
 
 
 
 
 
 
うら・でした