世の中の電子化には
私のようなロートルはついてゆくのがやっとですね
 
ホンダ ハイブリッド除雪機HS1390i
もうすでに10年程経ちますかなぇ
 
 
イメージ 1
 
おととい見に行ったときには
こちらの制御ランプが14回点滅してました
自己診断機能が付いています
14回というのはマニュアルに寄れば モーター加熱
本日引き取りに言ったときには点灯しっぱなし
点灯しっぱなしというのは 充電系統不良です
 
ハイブリッド除雪機の後期モデル(HSM系)には
整備モードという まあ車で言えばEVモードがあります
エンジン停止していても モーターだけで走行できるシステムです
 
ですがこちらの車体 前期モデルにつき走行不能
キャリアカーも出払っており しょうがないから軽トラックにて出動
 
 
 
イメージ 3
駆動用のホイール・ロックピンを外してフリーにする
 
 
 
 
イメージ 2
スリング回して ガッチャにて引き寄せ・・・
もう少しというところで ストローク終了
ガッチャもう一本持って来るんだったな --;
そしたら援軍がいました 3人も!
人力にて積み込み完了
 
最終は結局 人間 なんですなぁ
 
 
 
 
こちらはこの車体と同じ部類のコントロールユニットです
イメージ 4
防水の為なんでしょうなぁ
シールドコンピューターです
中身を見てみたいんだけど 見れないですね
んでも初期モデルのECUは ちょくちょく人間を騙します
自己診断のみでのパーツ交換は逝けませんよ~
 
 
 
 
 
 
現場の倉庫部分に こんなのおいてありました
イメージ 5
かんじきですね 
今はスノーシューとかいうやつもあるそうで
コレを履いて除雪に行かなきゃならない場所って どんな場所???
きっとすごい所なんでしょうなぁ
 
 
 
 
さて明日から診断してみましょうか
修理5本掛け持ちは 体力より 脳力がキツイ
 
 
 
 
 
 
 
 
うら・でした