先日プロ野球を観戦した。

打者が一塁に出た時に次打者は

三塁コーチから1球1球サインで

指示を受けて、バントするか

ヒッテイングするか指示を受けていた。

 

そんなにサイン出してたら相手チームに

サインバレるのではないかとも

思ってしまった。

 

プロ野球の打者も監督やコーチの指示で

1球1球打っていいか指示を待っている。。。

 

青森県の弘前学院聖愛の原田一範監督は

7〜8年前に企業経営者からこんな言葉を聞いた。

 

これからの世の中は、監督のサイン通りに

しか動けない野球型の人間は使えない

 

それから「ノーサイン野球」を目指した。

ノーサインにして自分の意思でプレーした

方が脳をフル回転するし、自分で選んだ

プレーでミスすれば人のせいにできない。

試合で失敗したプレーを良く練習するよう

になったとのこと。

ノーサインって楽ではなく、普段から

このカウントでこの打者や走者ならどうする

ということを部員同士で考えを擦り合わせない

といけないから結構大変だ。

 

そして主将をおかずにに、44人の部員全員を

何らかの主将にした。

*ポジションごとのグループリーダー

*練習メニュー作成責任者

*1年生の生活指導責任者

*物品管理責任者

担当は数ヶ月単位で変更して、

全員が様々なジャンルのリーダーとしての

経験を積んでいく。

 

高校野球が社会人として活躍するための

人材育成の場として捉えている指導者が

いる学校は素晴らしい。