日経のエコノミスト360度の視点に

BNPパリバ証券グローバルマーケット

統括本部副会長の中空麻奈さんの

「経済政策に価格調整の発想が必要」

は刺激的だが的を得ているとも同時に思った。

 

新しい価値の創造や技術革新には

起業や新規事業創出が欠かせない。

 

そのためには理工系人材た重要だとする。

 

理工系人材の初任給100万円

文系人材は20万円

 

5倍の格差をつけたら皆さんどうされますか?

 

理系は大変だけど「得」な方を選択する人が

増えるのではないかというのが中空さんの

価格調整機能を使った誘導

 

日本ではそんなドラスティックなことは

しないのだけど、5倍給料の差があるなら

苦手な数学や物理や化学を克服して理系人材に

なろうとする人は増える気がする。

自分が学生なら大変だけどそうする気がする。

 

30年以上前になるがタイに行った時に

英語を話せるガイドの青年はなんで英語が

話せるんだろうと思ったが、英語が話せると

稼げるお金が何倍も違ったのだろう。

だとしたら必死で勉強したのだろう。

 

そんな目が覚める違いがあるなら、

やらない手はない!

 

中空さんの経歴

1991年 慶應大学経済学部卒業

野村総合研究所に入社

1997年の村アセットマネジメントへ移籍

クレジットアナリスト

2000年モルガン・スタンレー証券に移籍

2004年JPモルガン証券に移籍

クレジット調査部長

2008年BNPパリバ証券

クレジット調査部長

投資調査本部長

市場調査本部長

グローバルマーケット統括本部副会長