亀甲竜 休眠!??

テーマ:

我が家の亀甲竜1号


ここ最近の夏日で、

休眠モードに入ってしまったかも。


例年は6月末〜7月くらいなので、

2ヶ月ほど早いです。



日を追うごとに

みるみる葉が黄色くなって

枯れていきます。。。




ただ、例年と違って

「一斉に全部の葉が!」

という感じじゃ無いんですよね。


青々として元気な葉は、

まだ変色もしなそう。


そこがまた心配で、

休眠が早いだけなら良いのですが、

何かの不調で葉を落としてるとなると嫌だなと。



今年から鉢が大きくなりすぎて、

鉢底での水渇きチェックができなくなったので、水遣りのタイミングに自信がありません。

根腐れとかしてなければいいのですが。。


とりあえず様子見します。


芋はこんな感じに、



いい感じに割れて育っています!!






一方、亀甲竜2号さんは、

休眠の兆しなく全然元気!!

一時、葉がまだらになり心配していましたが、

そのまま成長を続けております。

(てっぺんはの葉は日焼けしました。)



そして、幼株の成長ブーストはやはり凄い!

(昨年夏前の植え付け時)


(2024/4/30)




別物みたい!!

隆起の高さが2倍以上になっています。

かわいい!!!



詳しい計測等は休眠後に

まとめて行いたいと思います!

いまから計測が楽しみ!!笑