7月に入りようやく亀甲竜が完全に休眠に入りました。


ひとたび休眠に入り始めるとみるみる葉が枯れていきます。


左から順に6月30日、7月3日、7月7日です。


6月30日時点ではまだ緑も残っていましたが、3日で真っ黄色に、そして4日で枯れ果てました。


そして見事にベランダを汚していってくれました。笑

ベランダも汚れるしこの7月3日時点でツタをカットしてしまおうかと悩みました。
しかし広葉樹の一部では、紅葉して葉を落とす過程で再利用可能な養分を幹に回収しているらしいという話を聞き、もしかしたら亀甲竜も養分回収しているかも?と思い葉が完全に枯れるまで待って見ました。

ツタをカットしてみるとスポンジのようにスカスカで、維管束らしきものが良く見えました!!



大丈夫だとは思いますが、一応トップジンで殺菌処理。


ではここから成長記録!!
去年までの記録はこちらを↓

2020年11月 : 29.8cm

2021年2月 : 33.6cm

2021年7月 : 39.7cm

一年で周計約10cmも成長しました!!
急成長(o_o)


いつのまにか私の握り拳より大きくなっています。



一応去年の7月のアングルに合わせて撮ってみたつもりなんですが、、
横に並べると結構ちがいますね。。。笑
左が去年、右が今年




今年は大きい凸の分離が分離しながらの成長となりました。
ここは綺麗に割れました!

ここも比較的綺麗に分離してます。


しかし、なかには分離途中で古い表面が剥がれてしまうところも。



ここの凸なんかは来年の分離がうまくいくか少し心配です。


元から割れ目が細かい株もありますが、この株は元の割れ方が粗かったので、今後はこのような成長になるのかな??

表面の欠けは悲しいですが、成長の過程ならしょうがない(T_T)


また秋に無事目覚めることを待ってます!!