現在、私は串本町相手に国家賠償請求訴訟を起こしています。

その裁判の証拠として、平成6年の農業委員会定例会の議事録が必要になったので、

情報公開請求しました。

すると、平成6年の議事録は残っていないから、開示できないという回答でした。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

不審に思って、役場に問い合わせすると、議事録は5年保存なので、捨てたとのことでした。

 

議事録がたった5年しか保存されない⁈

そんなことあるでしょうか?

 

文書の保存年数は、文書の重要性を考慮して、大抵どこの自治体でも「1年、3年、5年、10年、永年保存」という分類になっています。

議事録は農業委員会の議論の経緯を記録した最重要書類の一つです。だから普通の自治体では「永年保存」になっています。

他の自治体では「永年保存」される農業委員会議事録が、

なぜ串本町ではたったの「5年」しか保存されないのでしょうか?

串本町では議事録はどうでも良い文書なのでしょうか?

 

陸の孤島と呼ばれた本州最南端の串本町。

他の自治体の常識は通用せず、ガラパゴス化しています。

余りのカルチャーショックに心が折られる日々が続きます。