俺は7月19日にコロナを発症し、29日から自宅待機が終わり外出できるようになったが、コロナの後遺症が意外とキツイ。



◆配送のバイト再開:
 少し無理しながら、8月1日から配送ドライバーのバイトを再開した。
理由は、限られた人数でシフトを組んで回しているので、俺が長期間休むと、その穴を埋める為に「他のスタッフの方が休みを取れなくなる」からだ。

オミクロンの後遺症は意外とキツイ。
症状は、鼻と喉に不快感。身体がだるい。疲れが取れない。頭が朦朧とし判断が鈍くなる。


なので、朦朧としながら配送用の軽バンを運転するので、事故を起こさないように普段以上の注意が必要だ。


◆アクシデント発生
 1週間後、遂にやっちまった。
8日、朦朧としながら12時から配送を続けて18時半、配送先のご家庭前に車を停め、荷物を届けた。
荷物の納品が終わって、出発する為に車を少しバックさせた時に「ドン」という衝撃音がした。

「あー、やっちまった!」
車を停める時に後ろに電柱があったので「発車時に注意がいるなー」
と思ってはいたが、コロナの後遺症(或いは、36℃の猛暑?、または老人性痴ほう症?)の為か、
すっかり忘れていた。(苦笑)


配送用バンは荷物をぎっしり積載する為、ルームミラーで後方の視界が確認しずらいので、後ろに何かある場合は、出発前に確認しておく必要があるのだが・・・。


幸いバック時の速度が遅かったので、後部ドアーの外部はへこんだがドアの開閉や車の運行には支障が無い程度なので、このまま配送を継続できると判断した。

念の為、すぐにY社長にLineで連絡しておいた。


◆配送のバイトは縮小へ
 8日のアクシデント以外に、配送用バンを運転中にヒヤっとする事は多々あった。
頭が朦朧として判断力が鈍っている為、歩道から人や自転車等が飛び出して来た時に、コロナ前のように「事前に予測して、発生時には即座に危険を回避する動作をとる」能力が著しく低下している。
このまま週4日のペースで配送のバイトを継続すると、

「いつか人身事故を起こしてしまう可能性が高いなー」と感じていった。

代案として、
以前から興味があった「うどん作り」のバイトにチャレンジする事にした。
ここであれば、「車の運転は無いので、他人を傷つけるような危険性はない」(苦笑)。
また、15kg~25kgのボックスを2~5個も団地の階段で3~5階まで上げる事もないので 、

「後遺症で疲れがとれない身体」でも多分大丈夫だろう。


◆うどん屋でのバイト面接に合格
 早速MGうどんのバイトに応募し、面接を受け、合格した。
面接時に店長のSさんは履歴書の提出を要求しなかった。

代わりにいくつか聞かれたのは、

S店長 「うどん作りにはスピードが必要なんですが、大丈夫ですか?」
俺 「今、宅配ドライバーのバイトをしているので、重い荷物を持つし、

  時間内に決められた配送先へ届ける為、業務にスピードが必要です」
S店長 「じゃあ、大丈夫そうですね」
俺 「そうですね。
  ところで、年齢制限はありますか?」
S店長 「65才で一旦契約が終わりますが、勤務態度に問題が無ければ契約延長も可能です。
  実際にうちの店には60才から70才の方が7,8人はおられますよ」
俺 「そうですか。安心しました」(笑)

まさか、配送ドライバーの経験がうどん作りのバイトで評価されるとは!

人生何が起こるか分からんもんやなー(笑)


MGうどんのバイトは9月から週3日で開始する予定だ。


◆8月は配送のバイトを継続
 配送のバイトは8月下旬まで週4日間でシフトに入っている。
ここも縮小したいが、他の配送ドライバーもコロナ陽性になったりで、シフトはギリギリの状態だ。
ここで俺が抜けるともうシフトは回らないのが明白なので、8月下旬迄は当初の計画通り週4日でなんとか頑張る事にした。

アクシデント後も毎日、「抜けない疲労」と「朦朧とした頭」で道路でのヒヤリと闘いながら週4日のドライバー業務を継続していた。


16日19:30に突然の大雨が降り、30分位続いた。
20:30に業務を終わり、バイクで帰宅途中に桂川にかかる久世橋を渡っていると、橋の北側に人が集まって何かを見ていた。

バイクを止めて北の山を見たら、3年ぶりに「大文字」が見えた。


すぐに写真を撮ってLineで彼女に送った
俺 「大文字見えたでー(どやー)
  あの大雨でも送り火を実施したんやー。大変やなー」
彼女 「私は16時から(N病院で)勤務なので、見に行けなかったー」


◆配送のバイトを縮小
9月からは配送のバイトには、当面「週1日」のみでシフトに入る事にした。
0日にしないのは、68kgから63kgまで絞った「筋トレ &ダイエット効果」を持続したいからだ(笑)

Y社長と打合せして、9月から勤務日数を減らす代わりに、

・現状不備のある「業務委託契約書」の修正作業、

・まだ完成していない「詳細条件の覚書(フォーマット)」の作成、

を俺がやってあげる事になった。

!俺は今までの仕事で、日本語や英語で数10回契約書の作成をやってきたので、コツはまだ覚えている。


Y社長からは、ついでに

・「業務マニュアル」の作成、

もして欲しいとの要望があったので、ついでにやる事にした。
!俺は過去に「半導体検査システムの利用手順書」、「自動制御システムの使用マニュアル」、「コンピュータアプリの利用手順書」や「ゲストハウス運営マニュアル」等を作成した事があるので、マニュアル作成のコツは知っている。


まさか、これらの経験が配送ドライバー業界で役立つとは、人生意外な事が予期せぬ時に役に立つもんやなー!(笑)