緑陰道路は花街道 | ケンちゃんのブログⅢ

ケンちゃんのブログⅢ

大野川緑陰道の四季を彩る動植物

若葉の緑鮮やかな折から

いよいよご壮健の

ことと存じます。

 

緑陰道の花も

移ろいながら

咲いてます。

 

 

 

 

 

 

羽ならす

蜂あたたかに

見なさるる

窓をうづめて

咲くさうびかな

志濃夫延舎(しのぶのや)歌集

(橘曙覧)

 さうび薔薇

 

 

 

 

 

 

 

 

万葉集に葵(あふひ)を詠んだ歌は

一首だけあります。

 

梨(なし)棗(なつめ)

黍(きみ)に粟(あは)嗣(つ)ぎ

延(は)ふ葛の

後も逢はむと

(あふひ)花咲く

(作者不詳)

 

 

 

 

 

 

 

昨年は過度の剪定で

花も実もつきませんでしたが

今年は名誉挽回?

堂々の開花で復活したピラカンサ

 

 

 

 

 

 

 

ピラカンサの花蜜を吸う

アオスジアゲハ

 

万葉集に蝶を詠んだ歌は

ありませんが

巻5の梅花32首の序(漢文)

現在の元号令和に引用された

前略、千時初春

 氣淑風梅披鏡前之粉 後略

続き

鳥封口而迷林 庭舞新蝶 後略との

記載が有ります。

 

 

 

 

 

 

こちら、つつじに舞うクロアゲハ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近代短歌ですが

 

ひなげしと

遠く異なる

身となりぬ

松戸の丘に

寄りて思えば

(大多和玉祥)

 

 

 

 

 

 

 

アーモンドも頑張っています♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霍公鳥(ほととぎす)

待てど来(き)鳴かず

菖蒲草(あやめぐさ)

玉に貫(ぬ)く日を

いまだ遠みか

(大伴家持)

 

 

以上、簡単更新で

申し訳御座いませんが

緑陰道近況報告でした。