3月27日に

開花したと聞き

31日に訪れる。

 

 

まだ5分咲き程度では

あったけれど、

かろうじて撮るに堪えられると

思うのだが…。

その日は27,8度と

気温が上がったので、

おそらく

昨日、今日辺りは

見頃を迎えたのでは…。

 

 

この

「岩しだれ桜」は、

滝から流れ落ちた清水が

岩に当たって

飛び跳ねたような

枝振りから名付けられた。

だが、

この10数年の間に

太い枝数本が

残念なことに

失われてしまった。

 

 

3代将軍家光の

側室・お楽の方が

御子4代将軍家継の

武運長久を祈って

お手植えされたとのこと。

樹齢は370年ほど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ5分咲きほど…。

 

 

 

 

 

残念なことに、太い枝が数本失われてしまった。

 

それでも、辛うじて見事な枝振りを保ち、毎春花を咲かせる。

 

境内から山門の方を振り返り…。