長野県のしなの鉄道に乗ってきましたのでご報告いたします

 

まずは東京から北陸新幹線で上田を目指します

 

 

夏休みに入った土曜日ということで

朝一番のはくたか自由席は程よい混雑ぶりでした

 

1時間ちょっとで上田に到着

 

 

旧長野新幹線の開業に合わせてできたらしく比較的新しい駅でした

 

 

上田ではこの方が出迎えてくれました

 

 

真田さんゆかりの真田神社へ向かいます

お約束のマンホールの蓋

 

 

ゆるい上り坂を歩くこと15分で到着

 

 

この時点で朝8時過ぎでした

せっかくなので御朱印を授かろうとしたら窓口は9時からみたい

 

10分前に来て順番を待とうかと再び社務所に伺ったところ

朝9時前から並んでいる人は筆者以外にはおらず1番でした(笑)

 

 

さてさてお参りを済ませたら駅に向かいます

ここからはJRではなくしなの鉄道に乗ります

 

 

パスモの類は使えないようですので切符を購入します

 

 

電車が来ました

 

 

車内は新しく清潔でした

観光客なのか地元の方なのか楽しそうに会話されています

車窓の風景も楽しめました

 

 

あっという間に小諸に到着

 

 

小諸では小諸神社をお参り

 

 

小諸駅に戻りました

やはり小諸といえばお蕎麦でしょう

駅構内にある清野商店さんへお邪魔しました

 

 

山菜そば(温)400円なり

平麺と新鮮な山菜のプリプリ感を堪能しました

 

 

小諸駅はしなの鉄道の他にJR小海線が乗り入れております

のどかな感じの駅舎にたまに吹き抜ける風がここちよく

高原に来たって感じですね

 

 

次は終点の軽井沢を目指します

 

 

さっきとは違うシルバーの車体

こちらも乗り心地は良かったです

 

 

終点の軽井沢に到着

向こう側に見えるのは新幹線の駅舎ですかね

 

 

現在のしなの鉄道はもともとJR信越本線だったわけで

横川ー軽井沢間の碓氷峠を越える際に協調運転で活躍したEF63が

その役目を終えた後もそのまま軽井沢駅に残っていました

 

 

新旧の主役による素敵なツーショット

 

 

しなの鉄道の軽井沢駅は当時の建物を残しているのですかね

どこか懐かしい雰囲気です

 

 

本当は信越線で横川まで来てJRバスで碓氷峠超えをする予定でしたが

時間の都合で新幹線を使ってみました

今度は時間をたっぷり確保して全区間制覇を狙います

 

皆さんも良い夏休みをお過ごしください