こんにちは。
繊細で癇癪持ちの我が子にイライラ、「殺気立ってて怖い…」と夫に言われるほどだった子育てが、
子育てコーチング・聞く技術と出会い、みるみる改善!
怒っちゃっても大丈夫!
親子の信頼関係を育む「聞く」コツをお伝えしています!
玉置香織(たまきかおり)です。
これまで、20名の方に受けて頂いた、i-colorセッション。
ありがとうございます!
ありがたいことに好評で、
口コミで紹介のご縁もあり、本当に感謝です^ ^
※i-colorは、ただ、素質をお伝えするだけでなく、
・価値観3グループによる、コミュニケーションの取り方、捉え方の違い
・モチベーション6グループによる、やる気アップのコツ
・決断2グループによる、決断や行動を促すポイント
・目標達成2グループによる、相手の行動をサポートする方法
など、鑑定できる分野がたくさんあるんです♪
3月、4月は、卒入園や卒入学、進級など、
お子さんの環境がガラッと変わる時期でもありますね。
変化が大きい時期は、
いつも以上に、気持ちが不安定になったり、
疲れから癇癪が起こりやすかったりするもの。
そんな時も、お子さんに合わせたコミュニケーションのコツを知っていると、
お子さんの気持ちに寄り添ったサポートができ、
新たな環境へ一歩踏み出すお子さんの力になりますよ♪
こんなお悩みはありませんか?
(お子さんとの関係について)
・子どものことがイマイチ分からず、対応に困っている…
・きょうだいで、タイプがバラバラ…今の対応で合ってるのか不安…。
それぞれに合わせた声がけが知りたい!
・きょうだい喧嘩に対して、どう関わればいいか悩む…
・宿題や、習い事の練習などのやる気を引き出す方法はないかな…
・自分と子どものペースが違い過ぎて、いつも急かしたり、ついイライラして怒って
しまう…怒らず見守れるようになるには?
・子どもの良いところを、もっと見つけてあげたい!伸ばしてあげたい!
(ご夫婦関係について)
・夫のことがよく分からない…。i-colorを使って、客観的に夫の事を知りたい!
・夫と、スムーズに意見交換するためのコツを知りたい!
・夫とうまくコミュニケーションを取るために、気を付けた方がいいことはある?
・夫との関係をより良くして、同じ方向を見ながら一緒に子育てをしていきたい!
子どもを伸ばす声がけや接し方などを書いた、書籍やネット記事は世の中にたくさんあるけれど、
それが、ママ自身や、我が子に合わない場合もありますよね。
「我が家の場合」はどうすればいいのかな?
そんな方に、
統計心理学、i-colorを使ったセッションがオススメです!
統計心理学i-colorとは
i-colorとは、identity-color、つまり、あなたが持って生まれた素質のことです。
誰しも、生まれながらに、他人より優れた能力=素質、を持っているのですが、
本人は、
まるで息を吸うように当たり前にできてしまうことだったり、
理由なく好きなこと、得意なことだったりするので、
それが「人より優れた能力である」、とは自覚しにくいことも💦
そんな素質を診断できるのが、i-colorです。
生年月日という、後天的に変更できない個人情報と、
その日に生まれた人が持つ、性質や特徴などの傾向を、
日本人のみで、30年以上、3000万件以上のデータを基に検証して作られたi-color。
統計学なので、占いとか診断ってちょっと苦手…と言う方にもおススメです♪
私がi-colorを知ってよかったこと
私から見た娘は、違う人種か!?というくらい、分からないところが多い子でした。
「ねえ、もっと周り見て!ほら、○○ちゃんもこうしてるよ!」
「早くして!!」
娘に一生懸命声をかけているのに、
ムスッとした顔をしたり、一向にスピードアップはせず…
逆に意地になって今やっていることをやめなかったりして。
「なんでこんなに頑固なの?」
「そのこだわり、今いらないじゃん!」
すごくイライラすることが多かったんです。
でも、
i-colorを知って、
娘は
自分のペースが何より大事で、視点も、対自分。「私がどうしたいか」が大事という性質を持っていること、
私は、
スピード重視で、思い立ったらパッとやりたい、視点は対みんな。だから、娘だけじゃなく、周りの子の様子も自然と目に入ってしまう、
ということが分かったんです。
物事の捉え方も、見ている視点も、全然違う、ということに気づけました。
そして、
「ほら!周り見て!」という声がけは響かないこと、
集中してる時に、そのペースを無視したタイミングで声をかけるのは嫌がること、
など、今までの経験と娘の特長が紐づいて、腹落ちしました。
今でも、全くイライラしないわけではないけれど、
例えば、
「お風呂の時間は、本人に決めさせる(自分で選ばせる)」
「何か作りたい!と言ったときは、危ないこと以外はなるべく干渉せず、娘のペース・やり方を見守る」
など、
自分が譲れるところ、譲れないところを意識しながら、声がけしたり接することができるようになり、
自分のイライラがぐーんと減り、娘とも仲良く過ごせています。
まず、この単発セッションで、ご自身とお子さんのカラー(特長や傾向)を知ることから、始めてみませんか?
こんな方におススメです♪
・子どもの言動が理解できず、イライラ・モヤモヤすることがある…でもどうしてあげたらいいのか分からない
・習い事や勉強のやる気を引き出すヒントが知りたい
・子育て本の声がけを試しても反応がイマイチ…自分と子どもに合う声がけを知りたい
・家族とのコミュニケーションでイライラ・モヤモヤする回数を減らしたい
・「継続が苦手…」「頑固だとよく言われる…」など、自分に対してネガティブな面ばかり気になる…自分の良さをもっと見つけたい
1つでも当てはまる方はぜひ、いらしてくださいね♪
セッションの効果
★自分と相手(お子さんやご主人など)の性質や特長、コミュニケーションの傾向を知ることで、
・具体的にどう声がけをすれば伝わりやすいか、逆にどんな声がけは響きにくいか、我が子に合うものが分かる
・どういうところで、ぶつかりやすいか、コミュニケーションのズレが起こるかが分かる
・元々持っているものが違うんだと分かり、衝動的にイライラする場面を減らせる
・「私にはこういうところもあるのかも」「子どもがこんな一面を持っているのかも」今まで気づいていなかった、自分や相手の魅力を発掘できる
★頭の中にあることを、言葉にしてお話頂くことで、
・頭の中が整理されたり、新しい気づきが生まれる
・気持ちがスッキリする
モニターセッションを受けて下さった方のご感想
💎「受験生ママとして、日々の声がけ、やる気スイッチの引き出し方を教えてもらえた思いがします。しかも(親子で)お互いに一番心地よい方法で!
診断結果が分かりやすく、これから子どもへの接し方の指針になるものばかりで、迷わず自信を持って接していけそう。
(実際に)娘と話すとき、ポイントを意識したら、満足そうにしていて、手応えを感じました!
💎「自分のことは納得でした!『私のこと見てるの?』というような診断で驚きでした。
家族についての診断は、「えっ?そんな部分あるの?」っていうところがありました。
私の視野が狭くなっていたのかな?と思うので、今後は意識的に見ていきたいと思います。
他にも、
「なるほど、と思うことが多く、とても楽しかった!」
「子どものことを、『こういう子だ』と決めつけてしまっているところがあったかも、と気づけた」
「子どもの素質が分かったので、それに合う声がけを試してみたい!」
「このセッションで子どもの可愛いポイントが分かり、この後学校から帰ってくる子どもをハグしたくなった!」
など、お声を頂いています♪