考察会やってみた | うみねこのなく頃に 回答用ブログ

うみねこのなく頃に 回答用ブログ

07th-expansionのノベルゲーム「うみねこのなく頃に」の考察を書いていくブログ。真相なんてものではありませんが、一つの解として成立するようにしています。全ページネタばれ満載なのでご注意ください。もちろん私のネタばれや回答が正しいという保証はありませんが。

ただの日記です。

過日、うみねこの考察会ってやつをやりました。
うみねこの全体構造~ルールXYZとはなにか、とか。
そして、このブログではまだ触れていない、EP1-4までの回答とか。
うみねこ全体の流れを総ざらいしました。四時間ぐらいかかった。
けっこう、盛り上がって楽しかったので、お勧めかも知れません。

今回は、僕の趣味で、
名前違いによって死亡宣言を抜けることや、
紗音と嘉音は変装による同一人物説等は使わずに
(ただし、偽書上での嘉音の扱いには触れた)
回答が提出可能なことを示しました。

ありがたいことに、またやろうぜ!というお話があったので、
また、年明けに同じようなことをして遊んでみようかなと思います。


Indexはこんな感じ

●前段
1.八城幾子とはなにものか

2.なぜ、朗読者が"縁寿"だったのか?

3.赤字とは何か?

4.EP5の意味とは? 二つの真実

5.EP6の意味とは? 嘉音というキャラクター

6.EP7の意味とは? これは本当に真実?

7.EP8の意味とは? 物語の結末

○後段

0.ルールXYZと探偵権限

1.EP1回答

2.EP2回答

3.EP3回答

4.EP4回答

最終
1.六軒島事件