「5年ほど前から、オンラインでアクセサリーショップを経営しています。最近は売上が伸び悩んでいて、焦りを感じています。どうすればもう一段階ステップアップできるのかを、教えてほしいです」と<ゴールドプラン>に申し込んでくれた渋谷区在住の38歳の方から相談されました。

 

まずは課題を整理

  • 自己啓発書やビジネス系のセミナーが好き
  • 常に新しいスキルや知識を身につけたいと思っている
  • SNSやインスタグラム広告を試してみたけど効果が出ない
  • ブランドの魅力をもっと効果的に伝え、ファンを増やしたいが、具体的な戦略が立てられない

話を聞いてみると、課題はこんな感じでした。私が最初に言ったのは「時間とお金のかけ方を間違っていませんか?」ということです。

 

情報の出し方の整理と素材の研究

流行のマーケティング理論やSNSの使い方について学んでいるのは分かりますが、お客様が求めているのは、そういうことではありません。アクセサリーショップなら、売っている商品自体の価値や、ブランドの世界観に共感して、買うかどうするかを決めます。

 

努力の方向性が違うなと思ったので、アクセサリーを作り始めたきっかけや、どういうコンセプトで作っているのかを、箇条書きにしてもらいました。その「原点」に立ち返って、改めて情報の出し方を整理することにしました

 

また、素材についての研究を深めたり、肌に優しい素材を探したり、加工技術についても学ぶ時間を増やしてもらいました。

 

売上が「2倍」に!

そういう「こだわり」や「思い」を言語化して、情報発信に活かすようにすると、より「本物志向」のお客様が増え、単価の高いオーダーメイドの受注率も上がり、全体として売上が「2倍」に増えました

 

「これまで自己啓発やビジネス関連のセミナーに使っていた時間やお金を、商品そのものにかけるという発想はありませんでした。一人で悶々と考えていたら、きっと思い付かなかったです。ドツボにはまる前に、相談して本当に良かったです」とのこと。

 

真面目な努力家ほど、こういう傾向にあります。自分自身は正しいと思う道でも、客観的に見ると「ズレている」ということもよくあります。そこに気付けるかどうかで、成功率は変わってきます。

→個別コンサルの料金と詳細