「肯定してくれたり褒めてもらえて、とても嬉しかったです」と40代後半で起業したという方に言われました。

 

確かに、このくらいの年齢になると、周囲から肯定されたり、褒められたりする機会は減ります。40代後半の女性には、肯定してくれたり褒めてくれる存在はいません。

 

夫やママ友に相談しても、否定的なことばかり言われていたので、勇気が出ました」と涙ぐみながら言っていたのが印象的です。

 

こういう人が多いことが分かっているので、私はまずは「受け止める」ということを徹底しています。決して頭ごなしに否定せず、肯定してあげて、良い部分を褒めるようにしています。

 

できない理由は、本人が痛いほど分かっています。だから、そこを攻めるようなことはしません。逆に「どういうやり方ならできるだろう?」という方向で考え、アドバイスします

 

こんなことを日々やっていたら、口コミもリピーターも増え、コンサルタントとして独立して「17年」も経っていました。人の気持に敏感になることは大事だなと、つくづく思います。

→個別コンサルの料金と詳細