「起業塾に入ったのに成果が出ません」と嘆く人に共通しているのは、スクール形式で学んでいる人が多いということです。そういうやり方であれば、誰にでも当てはまりそうで、結局は誰にも当てはまらない「抽象的なアドバイス」しかもらえないので、成果は出ません。
起業に至る経緯も、やりたい商売も、売る相手も、使える予算も、一人ひとり違います。仕事ができる人もいれば、できない人もいます。コミニュケーション能力に長けた人もいれば、対人関係に問題がある人もいます。
起業というジャンルで区切っても、同じ人なんて「誰ひとり」いません。だからこそ、その人に合った「完全オーダーメイド」のアドバイスが必要になってくるのです。
みんなと同じ教材を使い、用意した動画を見せられ、指定されたようにSNSを更新したところで、成果は出ません。それは講師がやってみて「たまたま」上手くいったやり方であり、あなたに合っているかどうかは別の話だからです。
個別コンサルに来てくれた人に対して「私と同じようにやってみてください」と言ったことは一度もありません。私とあなたは違う人間です。私なりのやり方があるように、あなたにはあなたに適したやり方があるはずです。それを見つけてあげるのが、コンサルタントの仕事です。
スクール形式のマニュアル的なやり方では、あなたの悩みは解決しません。どうしたら売れるようになるのか、それを「具体的に」教えてくれる人から学びましょう。誰にでも当てはまるようなアドバイスは、誰にも当てはりません。今日はこれだけでも覚えて帰ってください。