中村けんですニコニコ

 

 

明日から3月24日までの期間、以下の日程で市議会の3月定例会(3月議会)が開かれます!

 

 

26日

市長の施政方針(重要施策や予算について表明するもの)演説と、来年度予算を除く議案の審議・委員会への付託

 

29日

代表質問(施政方針への質問)

 

3月1日~3日

一般質問

 

7日

来年度予算の上程・質疑・委員会への付託

 

8日

厚生委員会(福祉、医療など)

 

10日

文教委員会(教育、子育てなど)

 

11日

経済建設委員会(産業、環境、建設など)

 

14日

企画総務委員会(財政、人事、防災など)

 

24日

委員長報告、採決

 

 

 

また、一般質問では、今回は16人の議員が登壇し、以下の議題について質問をします。

 

※開始時刻は午前10時で、持ち時間は1人最大1時間

 

 

興味のある議題だけでも傍聴に来ていただければ幸いです音符

 

ちなみに、僕は1日の午後1時から登壇予定ですウインク

 

 

 

 

 

3月1日

 

1松井晋一郎議員

 

宝石赤日中一時支援事業の充実のために

 

宝石ブルー西尾市内への県立特別支援学校の設立について

 

宝石緑産業廃棄物最終処分場跡地問題について

 

 

 

2中村眞一議員

 

宝石赤マンモス化する矢田小学校の対応について

 

宝石ブルー西尾市スポーツ公園と総合運動場整備について

 

 

 

3中村健

 

宝石赤まち・ひと・しごと創生人口ビジョン及び総合戦略について

 

宝石ブルー研修医の採用による市民病院の活性化について

 

宝石緑税金投入の視点から考える西尾市方式の公共施設再配置について

 

 

 

4渡辺信行議員

 

宝石赤西尾市まち・ひと・しごと創生総合戦略について

 

宝石ブルー公共施設再配置第1次プロジェクトの進め方について

 

宝石緑西尾市ふるさと応援寄附金制度の充実について

 

宝石紫機能別消防団について

 

 

 

5高野邦良議員

 

宝石赤次世代に引き継ぎたい自然について

 

宝石ブルー学校の安心について

 

 

 

6稲垣一夫議員

 

宝石赤同報無線の今後の方向性について

 

宝石ブルー住宅火災におけるサイレン吹鳴について

 

宝石緑歴史文化の継承と観光振興について

 

 

 

 

 

3月2日

 

1永山英人議員

 

宝石赤地球温暖化防止への取り組みについて

 

宝石ブルー18歳選挙権を活かす取り組みについて

 

宝石緑はず夢ウォークを発展させるために

 

宝石紫生産緑地地区指定の審査結果について

 

 

 

2本郷照代議員

 

宝石赤新編西尾市史の編さん状況について

 

宝石ブルー公共施設再配置におけるPFI事業の適正なモニタリング等について

 

 

 

3高須一弘議員

 

宝石赤公共施設再配置プロジェクトと長期財政計画について

 

宝石ブルー一色地区における公共施設再配置プロジェクトの応募者提案について

 

 

 

4鈴木正章議員

 

宝石赤農業の戦略的育成支援への対応について

 

宝石ブルー市有財産の有効活用について

 

宝石緑市政運営の効率化について

 

 

 

5大塚久美子議員

 

宝石赤西尾版地域包括ケアマネジメントの提供について

 

宝石ブルー「ひと」に視点を置いた安心なまちづくりについて

 

宝石緑環境を守る取り組みについて

 

 

 

 

 

3月3日

 

1颯田栄作議員

 

宝石赤救急救命業務の充実強化について

 

宝石ブルー西尾市が進めるPFI事業の市民認知度について

 

 

 

2大河内博之議員

 

宝石赤健康・福祉について

 

宝石ブルー西尾駅西広場の利活用について

 

 

 

3神谷雅章議員

 

宝石赤市民が待ち望む公共施設再配置について

 

 

 

4前田修議員

 

宝石赤PFI方式による公共施設再配置事業の課題と対策について

 

 

 

5鈴木規子議員

 

宝石赤西尾市方式包括的PFIによる給食センターの問題点について

 

宝石ブルー西尾市方式包括的PFIによるプール等の問題点について

 

宝石緑西尾市方式包括的PFIによる新設建物の大規模修繕について